nkysdb: 共著者関連データベース
木下 修 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "木下 修")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
51: 木下 修
34: 伊藤 英文
6: 増田 康之
2: 久田 健一郎, 八木 信幸, 坂井 卓, 小川 恒一, 岡田 博有, 平野 弘道, 村田 守, 渋谷 秀敏, 藤田 光一, 野中 健二, 鈴木 茂之
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1981: プレートの沈み込みによってひきおこされるマントルの渦−−室内実験−−
1982: プレートの沈み込みによってひきおこされるマントルの渦−−その2 上位プレートへの影響−−
1982: プレートの沈み込みによってひきおこされるマントルの渦−−その3 縁海の形成とプレート運動−−
1982: プレートの沈み込みによって生じるマントルの渦と縁海の形成
1982: プレートの沈み込みによって生じるマントルの渦と縁海の形成
1983: プレートの沈み込みによってひきおこされるマントルの渦−−その4 渦の解析とマグマ泡の合体−−
1984: プレートの沈み込みによってひきおこされるマントルの渦 その5 渦内の粘性発熱とマグマ泡の上昇
1984: プレートの沈み込みによってひきおこされるマントルの渦 その6 マグマの発生と移動
1985: 新第三紀西南日本外帯花崗岩類の地球化学 九州地方
1985: 西南日本における白亜紀火成活動の移動について
1985: 西南日本の白亜紀火成活動の移動と海嶺の沈み込み
1986: マントル・ウェッジ部の誘起渦とマグマの発生
Magma Generation Related to Vortex Induced in Mantle Wedge
1986: 西南日本の白亜紀火成活動の移動と海嶺のもぐり込み
Migration of Cretaceous igneous activity in Southwest Japan related to ridge subduction
1986: 西南日本外帯酸性岩類微量元素
1987: マントル・ウェッジ部に間欠的に誘発される渦とマグマの発生
1987: 九州第三紀花崗岩類のマグマ混合モデル
Magma mixing model of the Tertiary granitic rocks of the southern Kyushu
1987: 東北日本の白亜紀火成活動と古位置の復元
1987: 西南日本の白亜紀火成活動の移動と海嶺のもぐり込み−−1 足尾帯への摘要−−
Migration of Cretaceous igneous activity in Southwest Japan related to ridge subduction (1) Application to Ashio zone
1987: 西南日本の白亜紀火成活動の移動と海嶺のもぐり込み−−2 現代の海嶺もぐり込み域との比較−−
Migration of Cretaceous igneous activity in Southwest Japan related to ridge subduction (2) Comparison with recent ridge subductions
1987: 西南日本外帯酸性岩の微量元素
Trace elements of Tertiary acid rocks in the outer Zone of the southwestern Japan ( abs. )
1988: 三郡変成岩年代の地域変化
1988: 火成岩年代の時空分布から見たアジア東縁帯中生代火成活動
1988: 西南日本と東北日本の白亜紀火成活動と二つの海嶺もぐり込み アジア大陸東縁帯中生代火成活動への拡張
Cretaceous magmatism in Southwest and Northeast Japan related to two ridge subduction and Mesozoic magmatism along East Asia continental margin
1989: 三郡変成岩と大宝花崗岩:西南日本とコリア半島との対比
The Sangun metamorphic rocks and the Daebo granitic rocks correlated between the Southwest Japan and the Korea peninsula
1989: 西南日本と東北日本の境界に注目した両帯の復元
1990: 中生代火成岩年代の地域変化に基づいた西南日本と東北日本の復元
Reconstruction of Southwest Japan and Northeast Japan based on trends of Mesozoic igneous rock ages
1990: 岩石長期クリープの新測定法について
1990: 日本列島復元に際し背弧域に考えられる古大陸について
1990: 日本海生成における西部日本とコリア半島との分離境界
1990: 東北日本と西南日本の接合について
The Collision of Northeast Japan against Southwest Japan
1990: 火成岩・変成岩年代からみた西南日本とコリア半島の対比
1991: 中生代火成岩年代に基づく西南日本と東北日本の復元
1991: 岩石長期クリープの新測定法について(その2)
New method of measurement in long term creep of rock (Part 2)
1991: 東北日本と西南日本の接合について(その2)
The Collision of Northeast Japan against Southwest Japan (Pt.2)
1991: 東北日本と西南日本の接合について(その3)
The collision of Northeast Japan against Southwest Japan (Pt.3)
1992: 日本海形成の機構について(その1)
The Possible Role in Formation of the Japan Sea (Pt.1)
1992: 日本海形成の機構について(その2)
The Possible Role in Formation of the Japan Sea (Pt. 2)
1992: 日本海形成の機構について(その3)
The Possible Role in Formation of the Japan Sea (Pt.3)
1992: 東北日本と西南日本の接近・接合について 白亜紀〜古第三紀の東北日本の挙動
Southward movement and collision of Northeast Japan against Southwest Japan from the Cretaceous to the Paleogene
1994: アジア大陸東縁帯古生代火成活動
1994: 背弧拡大による島弧に沿った伸張 日本列島,マリアナ弧を例として
Along Arc Extension Caused by Back Arc Spreading: Examples from Japan and Mariana
1995: 西南日本内帯花崗岩年代に基づいた火成活動移動モデル
A Migration Model of Magmatism Based on the Granitic Ages in Southwest Japan from the Cretaceous to the Tertiary Period
1996: 白亜紀・アジア大陸東縁帯を北上したスラブウィンドウ
A Cretaceous slab window migrated along the east Asian continental margin
1997: 白亜紀,クラー太平洋海嶺の沈み込みと南太平洋スーパープルーム
The Kula Pacific Ridge Subduction Relating to the Southern Pacific Superplume in the Cretaceous
1998: IGCP350野外討論会報告 インド亜大陸デカン高原北部の白亜系
Report on the Field Meeting of IGCP350: Cretaceous of the Northern Part of Deccan Plateau, India Subcontinent
1998: インド,ゴンドワナ地方の白亜紀オラーコジン堆積物
Cretaceous aulacogen sediments in the Gondwana area, central India
1998: 白亜紀,ユーラシア東縁活動帯と太平洋LIPs(or Superplume)活動の影響
The Cretaceous Eurasia eastern active margin stimulated by the Pacific LIPs (or Superplume) activities
2000: 白亜紀.西南日本における海嶺沈み込みとスラブ.ウィンドウ火成活動
Slab window magmatism related to ridge subduction in Cretaceous Southwest Japan
2000: 白亜紀,西南日本にslab window火成活動を見る
A possible manifestation of slab window magmatism in Cretaceous Southwest Japan
2001: 白亜紀・西南日本スラブ・ウィンドウ火成活動と岩石学的検討
Petrological study on slab window magmatism in Cretaceous Southwest Japan
2002: 白亜紀のクラー太平洋海嶺沈み込みに伴う高マグネシア安山岩・アダカイト質花崗岩質岩および花崗岩質岩
HMAs, adakitic granitic rocks and granitic rocks formed by the Kula Pacific ridge subduction in Cretaceous