nkysdb: なかよし論文データベース
一戸 孝之 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "一戸 孝之")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
9: 一戸 孝之
6: 岡部 高志
5: 阿部 泰行
3: 大里 和己
1: 上田 晃, 倉光 英樹, 吉松 圭太, 吉江 圭太, 増岡 健太郎, 大久保 泰邦, 寺井 周, 山本 肇, 山野 昭一, 張 勁, 徂徠 正夫, 日下部 実, 田中 勇希, 當舎 利行
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
2020: 令和元年度地熱貯留層評価・管理技術(EGS)における暫定試験結果報告(60)
Preliminary results of the 2019 EGS project by JOGMEC (60)
2020: 奥会津地熱地域における人工涵養注水と微小地震のb値変化との関連性評価
Evaluation of relationship between recharge injection and b value change of microseismic events in OkuAizu geothermal field
2020: 奥会津地熱地域における地熱貯留層評価・管理技術(EGS研究)のための地化学モニタリング(01)
Geochemical Monitoring for EGS study in the Okuaizu Geothermal Area (01)
2021: カーボンリサイクルCO2地熱発電技術(1)プロジェクト概要(A22)
The EGS technology development using supercritical Carbon Dioxide (1): Overview of the project (A22)
2021: カーボンリサイクルCO2地熱発電技術(2)全体システム設計・人工地熱貯留層造成技術(A23)
The EGS technology development using supercritical Carbon Dioxide (2): Total system design and fracturing technology using supercritical CO2 in geothermal reservoirs (A23)
2021: カーボンリサイクルCO2地熱発電技術(3)地熱貯留層内でのCO2流体挙動把握技術(A24)
The EGS technology development using supercritical Carbon Dioxide (3): Technology for understanding CO2 fluid behavior in geothermal reservoirs (A24)
2021: 奥会津地熱地域における2020年度人工涵養試験中の微小地震モニタリング(B29)
Microseismic monitoring between recharge injection test in Okuaizu geothermal field in 2020 (B29)
2021: 微小地震による奥会津地熱地域での涵養注水モニタリング
Microseismic monitoring for recharge injections in Okuaizu Geothermal Field
2022: 地熱資源探査のためのキュリー点再解析
Curie Depth Study for Geothermal Exploration, Japan