nkysdb: なかよし論文データベース

渡辺 浩 様の 共著関連データベース

Search this DB
using Google

+(A list of literatures under single or joint authorship with "渡辺 浩")

共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))

    13: 渡辺 浩

    2: 水野 篤行, 近藤 務

    1: 加藤 誠, 千田 知弘, 塩沢 孝之, 大竹 敏則, 岡 孝雄, 岡田 昭明, 崔 東龍, 崔 準祜, 川崎 巧, 平川 泰之, 橋本 誠二, 湊 正雄, 熊野 純男, 田沢 純一, 福原 輝幸, 秋山 雅彦, 舟橋 三男, 藤原 嘉樹, 近藤 努, 金山 喆祐


発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))

    1967: 内湾性堆積物中の腐植 [Net] [Bib]

    1967: 北海道における内湾性堆積物中の有機物について [Net] [Bib]

    1968: 内湾性堆積物中の腐植 [Net] [Bib]

    1969: 内湾生堆積物中の腐植(その2) [Net] [Bib]

    1969: 北海道の内湾・潟湖底質中の有機物 サロマ湖・厚岸湖・厚岸湾 [Net] [Bib] [Doi]
    Organic matter in bottom deposits of bays and lakes Hokkaido Lake Saroma, Lake Akkeshi and Akkeshi Bay [Net] [Bib] [Doi]

    1969: 石狩湾の底質 [Net] [Bib]

    1970: 網走湖湖底堆積物中の腐植 とくにフミン酸の元素組成と光学的性質について [Net] [Bib] [Doi]

    1972: 現世海成堆積物中の腐植物質(その1) [Net] [Bib] [Doi]

    1972: 網走湖湖底堆積物中の腐植物質 [Net] [Bib] [Doi]
    Humic substances in the bottom sediments of Lake Abashiri, Hokkaido, Japan [Net] [Bib] [Doi]

    1973: 北海道における火砕流堆積物及び火山灰層の分布についての研究 第2編(全道地域), 北海道における特異地盤に対する地震緊急対策に関する研究報告書 [Net] [Bib]

    1973: 東支那海東部海域の海底表層堆積物中の腐植物質 フミン酸の元素組成,光学的性質および化学構造について [Net] [Bib] [Doi]
    Humic substances in the surface bottom sediments of the eastern part of the East China Sea On the elementary composition, optical property and chemical structure of humic acids [Net] [Bib] [Doi]

    2005: 熱交換掘削杭の採・放熱性能に及ぼす地下水流れの影響と杭周辺の水温変化 [Net] [Bib]

    2018: 航空レーザ測量に基づく地盤変動と斜面崩壊による崩土を考慮した阿蘇大橋崩落の可能性に関する検討 (B21 1183) [Net] [Bib]
    The Possibility of the Collapse of Asooohashi Considered Ground Deformation Based on Aerosurvey and Landlide Disaster (B21 1183) [Net] [Bib]

About this page: