nkysdb: 共著者関連データベース
竹内 正辰 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "竹内 正辰")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
24: 竹内 正辰
1: 丸野 昌夫, 久保田 忠衛, 伊藤 通玄, 吉沢 徹, 土屋 恭一, 坂本 国雄, 小川 一男, 岩崎 光宏, 志村 義雄, 戸田 英雄, 杉本 順一, 杉野 孝雄, 梶 純夫, 橋本 碩, 池野 国一, 清水 肇, 渡辺 一雄, 渥美 登良雄, 田中 亮三, 稲葉 茂正, 藤田 達也, 青木 興三郎, 高橋 真弓, 高橋 節蔵
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1952: 第二班(中河内川沿岸地域)
1954: 鉱区数から見た静岡県の砿業
1954: 静岡県大間鉱山の含銅硫化鐵鉱床
Cupriferous Iron Sulphide Deposit of the Oma mine, Shizuoka Prefecture, Japan
1955: 蛇紋岩体内に於けるクローム鉄鉱床の賦存位置を如何に説明すべきか
1956: 富士山の山容について
1956: 静岡県の地質 靜岡県地質図の解説 および静岡県地質図,1:200, 000
1958: 磁硫鉄鉱中の”鳥の眼”構造の発達過程について
The Process of the Development of the Bird's Eye Structure in the Pyrrhotite
1959: 磁硫鉄鉱の白鉄鉱化作用に伴う交代構造の形態を支配する条件
Some Conditions that govern the Variation of the Replacement Texture accompanying the Marcasitization of Prrhotite
1959: 磁硫鉄鉱中の鳥の眼構造について
1960: 伊豆佐賀野鉱床の鉱化作用
Mineralization of Sagano Ore Deposit, Izu, Japan
1960: 磁硫鉄鉱中の鳥の眼構造について(第二報)
1961: 伊豆半島における鉱脈の方向
Direction of Ore Veins in Izu Peninsula, Shizuoka Prefecture
1962: 静岡市鯨ヶ池附近の地形と池の成因 Yazoo Type RiverとBack Swampの一例
Topographic Exposition of Kujiragaike, Shizuoka City An Example of Yazoo Type River and Back Swamp
1963: Back SwampとYazoo Type Riverの例
1963: Martitizationでできる帯状構造の顕微鏡的観察
Microscopic Observation of Martitized Zonal Structure
1964: 伊豆奥山銅鉱床の概要
General Aspects of the Okuyama Copper Deposit, Izu Peninsula
1965: 伊豆半島の酸化マンガン鉱床
Manganese Oxide Deposits in the Izu Peninsula, Japan
1965: 静岡県池代マンガン鉱床について
On the Ikeshiro Manganese Ore Deposits in Shizuoka Prefecture, Japan
1966: 伊豆半島の酸化マンガン鉱床について
1966: 東海の自然
1967: 伊豆池代のTodorokite鉱床にともなうSepiolite
1967: 静岡県焼津市高草山玄武岩中の方解石−束沸石網状脈について
Calcite Stilbite Vein in Takakusayama Basalt, Yaizu City, Shizuoka Prefecture, Japan
1968: 静岡県の鉱床とその鉱物
1970: 沼津市江浦マンガン鉱床 浅熱水成Braunite・Hausmanniteの一例
Manganese Ore Deposit in the Vicinity of Enoura, Shizuoka Prefecture