nkysdb: 共著者関連データベース
渡辺 正幸 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "渡辺 正幸")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
17: 渡辺 正幸
3: 小松 俊文
1: サビット J., ブノンバヤン R., 三宅 優佳, 上原 信司, 中山 政一, 坂井 卓, 大手 桂二, 大橋 智之, 対比地 孝亘, 小守 道郎, 平田 和彦, 広瀬 浩司, 武居 有恒, 水山 高久, 池上 直樹, 池谷 浩, 浜田 信生, 渡 正亮, 瀬尾 克美, 田山 成一, 真鍋 真, 艸場 敬, 西 弘嗣, 近藤 謙介, 酒井 治孝
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1963: 山くずれの実験的研究(第3報)
Experimental Stury on the Landslide (No.3 Report)
1968: 豪雨による山崩れ 六甲山における昭和36年と42年豪雨
Symposium on The Continuity and Periodicity of the Sediment Production and Yield On the Landslides
1980: 土石流の堆積形状
1981: 土石流(1) 土石流と災害
Debrisflows and associated disasters
1981: 昭和55年8月豪雨による阿蘇山の土石流について
Study on debris flow at Mt. Aso caused by heavy rainfall in 1980
1981: 泥流に関する実験的研究(1)
1981: 砂防によるFan Formation Control
Fan formation control by fan shifting method
1984: 浦川流域における1911年の巨大崩壊と現在の砂防計画
Large Scale Landslides and Erosion Control Project in the Ura River Drainage Basin, Nagano, Japan
1984: 講座 土砂災害の予知と対策 5. 土石流(その2)
1985: 導水路トンネルで観察した四万十帯および大薮衝上線について
1986: 小倉 田川断層の断層露頭とカタクラサイト
Outcrops of Kokura Tagawa Fault and cataclasite
1987: 宮崎県日南地域の四万十帯オリストローム 特にオリストリスの変形構造と配置の機構について
Olistostrome of the Shimanto Terrane in the Nichinan area, southern part of the Miyazaki Prefecture, South Kyushu with reference to deformation and mechanism of emplacement of olistoliths
1991: 1991年ピナツボ火山の噴火活動の概要(紹介)
Eruption of Mt. Pinatubo, Philippine in 1991 (Introduction)
1999: 海辺の発電所
2008: 鹿児島県北西部,久見崎層から産した前期白亜紀(Aptian期)放散虫化石とその下部白亜系層序対比における意義
Early Cretaceous (Aptian) radiolarians from the Gumizaki Formation in northwestern Kagoshima Prefecture, Japan and their significance in stratigraphic correlation of Lower Cretaceous formations
2009: 鹿児島県久見崎地域から産出した下部白亜系二枚貝
Lower Cretaceous bivalves from Gumizaki area, Kagoshima Prefecture, Japan
2009: 鹿児島県甑島に分布する上部白亜系姫浦層群から産出した脊椎動物化石とその堆積環境
Vertebrate fossils and depositional environments of the Upper Cretaceous Himenoura Group in the Koshikijima Islands, Kagoshima Prefecture