nkysdb: 共著者関連データベース
町田 尚久 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "町田 尚久")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
20: 町田 尚久
9: 田村 俊和
2: 中村 洋介, 井上 公夫, 執行 健司, 大石 雅之, 小倉 正哉
1: 中原 俊, 伊藤 靖浩, 佐藤 佑輔, 千葉 幹, 古澤 和之, 土志田 正二, 坂口 哲夫, 奈良 瑛子, 宇野 友則, 宮下 香織, 小暮 岳実, 島田 薫, 新藤 智子, 早乙女 尊宣, 星 有哉, 服部 聡子, 杉内 由佳, 東 千亜希, 桧垣 大助, 森 俊勇, 楠野 葉瑠香, 樋口 英梨香, 水山 高久(監修), 永川 由紀, 瀬戸 真之, 王 丹妮, 白石 睦弥, 石本 光憲, 石田 武, 福岡 孝昭, 竹田 朋矢, 鈴木 比奈子, 長沢 佳奈惠, 関根 友美, 阿部 亮太, 高草木 愛
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
2006: 帯磁率を用いた堆積物の三次元対比−−三浦半島南部,初声低地における沖積層を例として−−
2006: 荒川中流部における砂利採取を発端とする河床微地形変化過程
Riverbed microlandform change induced by gravel mining in the Mid Arakawa, central Japan
2007: 三浦半島南部,初声低地における沖積層の対比と帯磁率−−津波堆積物の認定を目的として−−
Correlation of the Holocene Sediments on the basis of the Magnetic Susceptibility: A case study in the Hatsuse Lowland, southern part of the Miura peninsula, central Japan
2007: 荒川上流河原沢川・赤平川流域の地球化学図
2009: すべっていないときの地すべり地の地表環境 外秩父山地の一地すべりを例に (Z176 002)
Land surface environment of a deep seated landslide zone in a relatively stable phase(Z176 002)
2009: 荒川上・中流部の寛保2年(1742年)水害における天然ダム形成の可能性(Z176 003)
Was the Arakawa flood in 1742 amplified by a landslide dam?(Z176 003)
2010: 千曲川上流の段丘地形にみられる887年八ヶ岳大月川岩屑なだれの影響
Extent and volume of the landslide dam outbreak flood deposits in A.D.887 along the upper Chikumagawa: estimated from evidence on the lower river terrace
2010: 小規模堆積物からみた八ヶ岳火山における完新世の火山活動
Preliminary report of Holocene acitivities in Yatsugatake Volcano, central Japan, inferred from small scale deposits
2010: 荒川上流部の寛保洪水(1742)と安政洪水(1859)における河床上昇と水位との関係(HGM005 P08)
An explanation of the inversion of water lelvel in the two historical flood events along the Arakawa, cetral Japan(HGM005 P08)
2011: 八ヶ岳東麓部大月川付近の地形分類と大月川岩屑なだれ堆積地形の特徴
Geomorphological features of the Ohtsukigawa debris avalanche at the eastern foot of the Yatsugatake volcano
2011: 八ヶ岳火山における歴史時代の小規模噴火堆積物の記載とその意義(SVC048 P04)
Description of the deposits of a historical small eruption in the Yatsugatake Volcano, Japan, and their significance(SVC048 P04)
2011: 日本の天然ダムと対応策
2011: 東北地方太平洋沖地震による関東盆地中央部の液状化現象(MIS036 P156)
Some cases of liquefaction in the central Kanto plain caused by the 2011 Off Pacific Coast of Tohoku earthquake(MIS036 P156)
2011: 荒川中流部における近世以降の水害史からみた自然の影響と人為介入への河川地形システムの応答(HGM021 P01)
A Geomorphic interpretaion of the inundation history as fluvial response to intervention in the mid Arakawa(HGM021 P01)
2011: 荒川流域の成り立ちを地形の変遷からみる
2011: 関東平野西縁丘陵の谷頭部における水流発生条件の空間的・時間的変化(HGM021 04)
Stream head migration in the head hollow of the hills :A preliminary observation in the western Kanto Plain(HGM021 04)
2012: 荒川中流部における砂州堆積物の発達とその要因
Sandbar development and related sediment facies change in Mid Arakawa
2013: 荒川中流部の氾濫発生地点の変化からみた河床変動
Historical Floods in the Arakawa as a consequence of river bed fluctuation caused by sediment supply
2013: 荒川中流部河道への人為的インパクトに対する河川地形システムの応答
Response of Fluvial System to Human Impact on Riverbed Forms and Material in the Mid Arakawa, Central Japan: a Preliminary Discussion
2014: 荒川中流部扇状地河道における近年の砂礫堆の発達 自然的・人為的環境変化に対する河川地形システムの応答
Recent development of a gravel bar in the alluvial fan reach of the mid Arakawa, Central Japan: Responses of fluvial geomorphic system to natural and man induced environmental changes