moji-bake-warning
HOME 野外活動 室内実験 噴火対応
セミナー 論文紹介 学会発表等 論文発表等
火山ゼミ 斜読ゼミ 火山性流体

火山性流体討論会

火山性流体討論会とは、 地球化学研究を行なっている学生・若手研究者を対象に年に一度、 二泊三日程度の合宿形式で行なわれる討論会です。

本討論会の目的は、学生に発表・質疑の鍛錬の場を提供することと、 若手研究者に徹底的な討論を行なう場を提供することです。 火山ガス、熱水、マグマなどを包括する意味で 「火山性流体」 を会の名称として参加を呼びかけているが、 参加者や発表内容をこのテーマのみに縛る事はしていません。 ちなみに、 私(宮城)がはじめて参加した当時は、 「日本海若手の会」などという名称がついていました。 毎年20名弱の参加者があります。

本討論会の特徴は、講演時間をできるだけ長く(一時間程度)とることです。 発表は完成された内容に限らず、 発展途上の内容などについても積極的に発表してもらっています。 また、質疑は発表途中に行ない、初歩的な質問も推奨しています。 特に学生の参加を促進するために、社会人参加者からのカンパによって、 学生への旅費の一部援助を行なっています。


1994 | 1996 | 1997 | 1998 | 1999 | 2000 | 2004
If you have any questions about this page, contact Isoji MIYAGI