nkysdb: なかよし論文データベース
田原 康博 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "田原 康博")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
17: 田原 康博
8: 多田 和広
4: 飯山 敦子
2: Razafindrabe Bam, 下山 みを, 中屋 眞司, 安元 剛, 村井 展子, 松浦 太一, 柿澤 展子, 福岡 庸一, 飯島 真理子
1: Hermawan Oktanius, Leong Chris, SONG KE-HAN, 三浦 豪, 中川 啓, 丸山 莉緒, 井口 亮, 利部 慎, 南 隆正, 吉田 堯史, 土岐 知弘, 宋 科翰, 小林 嵩丸, 山田 千聡, 岩佐 耕次, 川崎 雅俊, 廣瀬 美奈, 村井 敦子, 松岡 走, 松永 緑, 松永 縁, 柴田 智郎, 森松 光梨, 櫛渕 みちる, 水澤 奈々美, 澤田 和子, 澤野 陽介, 登坂 博行, 相澤 正隆, 舘野 正之, 菱谷 智幸, 谷口 真人, 金城 尚, 高橋 昌弘, 高田 遼吾
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
2015: 3次元地下水シミュレーションを用いた宮崎県都城盆地における硝酸性窒素の挙動の可視化
Visualization of nitrate behavior by using 3D groundwater flow simulation in the Miyakonojo Basin
2015: 国土スケール水・熱循環モデリング
National scale numerical modeling on water flow and heat transport coupled processes
2015: 地圏流体モデリング技術による国土地中熱ポテンシャルデータベースの開発
Database Development for Estimating Ground Source Heat Potential Using Terrestrial Fluid Flow Modeling Techniques
2015: 水・空気・地盤系における地中熱交換シミュレーションと有効熱伝導率の評価
Direct numerical simulation of ground source heat tansfer and estimation of effective thermal conductivity in water air soil System
2016: 地下熱量フラックスに基づいた新たな地中熱利用ポテンシャル評価技術の開発
Technical Development on Ground Source Heat Potential Assessment Using Subsurface Heat Flux
2016: 地圏流体モデリング技術による国土地中熱ポテンシャルデータベースの開発(2)
Database Development for Estimating Ground Source Heat Potential Using Terrestrial Fluid Flow Modeling Techniques (2)
2016: 流域スケールにおける反応性窒素移動過程のモデル化と実流域への適用性検討
Numerical modeling for simulating fate and reactive transport processes of nitrogen in watershed and discussion on applicability to actual fields
2016: 白川中流域低地の水理地質学的特殊性と水田涵養量の定量的評価
2017: 仙台平野を対象とした熱量フラックスに基づく地中熱ポテンシャル評価の試み(B17)
Evaluation of Ground Source Heat Potential Using Subsurface Heat Flux in Sendai Plain (B17)
2018: 熊本地震によって生じた地下水位変化の数理モデリング(AHW24 06)
Numerical modeling study on reproducing groundwater level change caused by the 2016 Kumamoto Earthquake (AHW24 06)
2018: 熊本地震による地下水位変化メカニズム(AHW24 04)
Coseismic change in groundwater level after the 2016 Kumamoto earthquake (AHW24 04)
2018: 関東平野を対象とした地中熱ポテンシャル評価の試み(B40)
Evaluation of Ground Source Heat Potential in Kanto Plain (B40)
2021: 亜熱帯島嶼の持続可能な水資源利用に向けた参画・合意に基づく流域ガバナンス SDGsの達成への貢献 (AHW22 08)
Watershed Governance Based on Participation and Consensus for Sustainable Water Resource Use in Subtropical Islands Contributing to the achievement of the SDGs (AHW22 08)
2021: 地下水流動シミュレーションツールにおける降雨などの地表面からの浸透に関する取扱いについて
Review on treatment of boundary conditions for rainfall infiltration in groundwater flow modeling
2023: Estimation of Groundwater Residence Time in Ryukyu limestone aquifer (AHW18 P24)
2023: Evaluation of important areas and factors for the spring water discharge using a surface and subsurface integrated model in Kumamoto area, southern Japan (AHW21 P01)
2024: 電気抵抗トモグラフィーと数値解析を統合した黒島における淡水レンズの賦存形態と地下水流動特性の把握(AHW22 P19)
Integrating Electrical Resistivity Tomography and Numerical Analysis to Characterize the Freshwater Lens Configuration and Groundwater Flow in Kuroshima Island (AHW22 P19)