nkysdb: なかよし論文データベース
三宅 幸雄 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "三宅 幸雄")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
30: 三宅 幸雄
12: 田沢 純一
5: 平田 泰祥
4: 新川 公
3: 茨木 洋介
2: 兼子 尚知, 古市 賢治, 古谷 裕, 大倉 正敏, 奥村 よほ子, 楊 偉平, 矢野 一生, 鈴木 敬介
1: 三塚 洋, 下畑 五夫, 中口 清浩, 中島 保寿, 中島 公一, 中村 香月, 中田 裕一, 佐竹 弘行, 国光 正宏, 坂本 雄一, 奥村 潔, 安江 健一, 寺門 隆治, 小井土 由光, 小坂 光三, 小野 俊彦, 小野 康雄, 山田 直利, 岩塚 藤嗣, 岩田 修, 広内 大助, 打江 進, 木沢 慶和, 杉山 政広, 松本 正樹, 林 直樹, 林 譲治, 森川 彰夫, 橋本 正, 水原 猛, 清水 辰弥, 田中 博, 田中 猛, 甲能 直樹, 矢野 博司, 石田 克, 笠原 喜之, 笠原 芳雄, 筒井 保幸, 篠田 憲明, 米谷 正広, 船坂 忠夫, 藤原 宏造, 藤岡 比呂志, 蜂矢 喜一郎, 西谷 徹, 足立 宏, 酒向 光隆, 青木 和義, 鷲見 浩, 鹿野 勘次
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1996: 飛騨外縁帯森部地域よりハチノスサンゴ.日石サンゴ類の発見
1997: 飛騨外縁帯森部地域よりデボン紀床板サンゴ.ウミユリ類の発見
Discovery of Devonian tabulate corals and crinoid from the Moribu district, Hida Gaien Belt, central Japan
1999: 飛騨外縁帯よりCyrtospiriferとLeptophloeumの発見
Discovery of Cyrtospirifer and Leptophloeum from the Hidagaien Belt, central Japan
2000: 飛騨外縁帯のデボン系呂瀬層(新称)から産出したCyrtospiriferとLeptophloeum
Cyrtospirifer and Leptophloeum from the Devonian Rosse Formation, Hida Gaien Belt, central Japan
2007: 福地地域の古生代腕足類化石
2008: ひだ・みの活断層を訪ねて
Active Faults in Gifu
2008: 飛騨外縁帯福地の石炭系一の谷層産腕足類Purdonellaとその古生物地理学的重要性 (O 86)
Purdonella (Spiriferida, Brachiopoda) from the Carboniferous Ichinotani Formation of Fukuji, Hida Gaien Belt, central Japan and its palaeobiogeographical significance (O 86)
2008: 飛騨外縁帯福地地域の石炭系一の谷層最下部産腕足類Gigantoproductus
Gigantoproductus from the lowest part of the Carboniferous Ichinotani Formation, Fukuji, Hida Gaien Belt, central Japan
2010: 飛騨外縁帯福地の石炭系一の谷層産腕足類パードネラとその古生物地理学的重要性
Purdonella (Spiriferida, Brachiopoda) from the Carboniferous Ichinotani Formation, Fukuji, Hida Gaien Belt, central Japan, and its palaeobiogeographical significance
2012: 岡山県高梁市の高山石灰岩産石炭紀腕足類Latiproductus edelburgensis(Phillips, 1836)(B21)
Latiproductus edelburgensis (Phillips, 1836) from the Kyoyama Limestone in Tkahashi City, Okayama Prefecture southwest Japan(B21)
2013: 足尾山地葛生地域山菅産前期ペルム紀腕足類、第3報 微小腕足類Cooperina
Middle Permian brachiopods from Yamasuge in the Kuzu area, Ashio Mountains, central Japan, Part 3. Minute brachiopod Cooperina
2014: 岡山県大賀地域上大竹の高山石灰岩から産出した前期石炭紀(ヴィゼー期後期)
Early Carboniferous (late Visean) brachiopods from the Koyama Limestone of Kamiotake in the Oga area, Okayama Prefecture, Southwest Japan
2015: 足尾山地葛生地域大釜から産出した前期ペルム紀腕足類フォーナ(C15)
Early Pernua branchiopod fauna from Ogama, Kuzu area, Ashio Mountains, central Japan (C15)
2016: 秋吉石灰岩産出腕足類について(1)
2017: 秋吉石灰岩産出腕足類について(2)
2017: 飛騨外縁帯の上部古生界腕足類化石1
2018: 岐阜県福地,一の谷層産の石炭紀後期サンゴ類について
2018: 新潟県土倉沢石灰岩産サンゴ類について
2018: 飛騨外縁帯の上部古生界腕足類化石2
2020: 岐阜県高山市本郷地域における飛騨外縁帯の火山砕屑岩層から産出した前期石炭紀腕足類(P10)
Early Carboniferous brachiopods from pyroclastic rock of the Hida Gaien belt in the Hongo area, Gifu Prefecture, central Japan (P10)
2020: 福井県・大洞谷周辺より産出するサンゴ類化石について
2020: 飛騨外縁帯の上部古生界腕足類化石3
2021: 岐阜県高山市丹生川町旗鉾に分布する美濃帯ペルム系石灰岩から産出した骨化石
Bone remains from Permian limestone in Mino Belt of Hatahoko area, Nyukawa Town, Takayama City, Gifu Prefecture, Japan
2021: 酸処理で取り出した日本産ペルム紀腕足動物エチナウリス属について
2021: 飛騨外縁帯本郷の荒城川層から産出した前期石炭紀(ビゼー期後期)腕足類フォーナとその構造地質学的重要性
An early Carboniferous (late Visean) brachiopod fauna from the Arakigawa Formation of Hongo, Hida Gaien Belt, central Japan, and its tectonic significance
2022: 酸処理で取り出した日本産ペルム紀腕足動物アクリトシア属について
2023: 新処理法から見えてきた日本産古生代化石の“可能性”
Potential for the Japanese Paleozoic fossils retrieved by a new processing method
2023: 蟻酸処理方法
2024: 酸処理で取り出した日本産ペルム紀腕足動物化石Goniarina, Orthothetinaについて
2025: 化石酸処理の世界1 岐阜県高山市丹生川町東部地域,ペルム紀前期