nkysdb: 共著者関連データベース

酒井 栄吾 様の 共著関連データベース

Search this DB
using Google

+(A list of literatures under single or joint authorship with "酒井 栄吾")

共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))

    56: 酒井 栄吾

    8: 仲井 豊

    6: 大谷 充

    5: 野村 錬一

    4: 合川 功, 板倉 敬三, 磯谷 栄一

    3: 仲井 豊京, 伊藤 久幸, 坂崎 弘, 庄子 士郎, 河合 康道, 鶴田 誠

    2: 三吉 奎亮, 名倉 悦郎, 増岡 康男, 水谷 敏明, 浜嶋 勲

    1: 三吉 圭亮, 三浦 博, 三浦 幸伸, 伊東 龍造, 伊藤 通義, 伊藤 道義, 吉野 道彦, 大矢 宏男, 宇井 啓高, 富安 辰夫, 小林 淳子, 山内 孝夫, 山本 春雄, 岡崎地質研究会一同, 岡田 照芳, 岡田 耕一, 庄司 士郎, 後藤 清見, 早川 守彦, 服部 靖, 杉岡 和彦, 村上 高志, 松井 幸彦, 松岡 貞夫, 林 唯一, 林 真, 柴田 清, 武田 博邦, 水野 正克, 河原 佑郎, 滝川 和雄, 白井 捷夫, 石川 照男, 神野 博隆, 竹内 昭次, 菅沼 剛, 近藤 新二, 野田 育宏, 野田 育彦, 鈴木 勢津子, 鈴木 敏雄


発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))

    1951: 火山地質学的に見た鳳来寺山区域 [Net] [Bib]

    1952: 察南宣化県政和村区域の「黄土層」の地質学的研究 特に第一次堆積層中の色帯に就いて [Net] [Bib]

    1952: 山陰地方に於ける火山地質学的特異性(摘要) [Net] [Bib]

    1953: レスと華北の黄土について [Net] [Bib]

    1953: 華北に於ける黄土層の地質学的研究 察南懐来県礬山堡区域の「黄土層」に就いて(其の一) [Net] [Bib]
    Geological Study of the Huangtu Formation in North China On the Huangtu Formation of the Fanshanpu and Taipingpu Districts, South Chahar (Part 1) [Net] [Bib]

    1954: 明治21年磐梯火山爆発19日前のスケッチ [Net] [Bib]

    1954: 華北における黄土層の地質学的研究 石太鉄路沿線の「黄土層」 [Net] [Bib]

    1954: 華北に於ける黄土層の地質学的研究 察南懐来県礬山堡及び太平堡区域の「黄土層」について(その二) [Net] [Bib]

    1955: 環西南日本海地域の玄武岩類(要旨) [Net] [Bib]

    1955: 華北における黄土層(Huangtu formation)の地質学的研究 山東省西北部張夏および界首区域の「黄土層」 [Net] [Bib]

    1956: 南極大陸の火山岩類 [Net] [Bib]

    1956: 華北における黄土層の地質学的研究 察南張家口平門区域の黄土層 [Net] [Bib]

    1956: 華北に於ける黄土層の地質学的研究 山東省西部張夏区域の「黄土層」に就いて [Net] [Bib]
    Geological Study of the Huangtu Formation in North China On the Huangtu Formation of the Changhsia District, Western Shantung [Net] [Bib]

    1957: 華北における黄土層の地質学的研究 察南張家口平門区域の「黄土層」 [Net] [Bib]

    1958: 華北における黄土層の地質学的研究 察南張家口平門区域の「黄土層」の粒度並びに極地性について [Net] [Bib]
    Geological Study of the Huangtu Formation in North China on the Fineness and the Local Peculiarity of the Huangtu Formation of the Pingmen District, Kalgan, South Chahar [Net] [Bib]

    1958: 華北における黄土層の地質学的研究 黄土層中の節理について [Net] [Bib]

    1958: 華北山東省西部界首区域の黄土層 [Net] [Bib]
    The Huangtu Formation of the Chieh shou District, in the Western Shan tung, North China [Net] [Bib]

    1959: 愛知県北設楽郡稲武町および長野県下伊那郡根羽村付近の深成岩類および噴出岩類について 本邦における火成活動史の研究への寄与(3) [Net] [Bib]

    1959: 愛知県南設楽郡作手村付近の深成諸岩体の侵入順序について 本邦深成活動史の研究への寄与(4) [Net] [Bib]

    1959: 愛知県東加茂郡足助町付近の深成諸岩体とその侵入順序 本邦深成活動史の研究への寄与(2) [Net] [Bib]

    1959: 愛知県西加茂郡小原村付近の深成岩体の迸入順序について 本邦深成活動史の研究への寄与(1) [Net] [Bib]

    1959: 華北における黄土層の地質学的研究 察南懐来県永定橋地区の「黄土層」の節理について [Net] [Bib]
    Geological Study of the Huangtu Formation in North China On the Joint of the Huangtu Formation of the Yungtingchiao Area, Huailai Prefecture, South Chahar [Net] [Bib]

    1960: 三河地方における花崗岩質岩類の侵入順序についての概報 [Net] [Bib]

    1960: 愛知県三河区域における花崗岩質岩体の侵入順序についての概報 [Net] [Bib]
    Preliminary Note on the Order of the Intrusion of the Granitic Bodies in the Mikawa District, Aichi Prefecture [Net] [Bib]

    1961: 三河地方における花崗岩質岩体の侵入順序について [Net] [Bib]
    On the Order of Intrusion of the Granitic Bodies in the Mikawa Area, Aichi Prefecture [Net] [Bib]

    1961: 愛知県蒲郡市南部の三谷および三都橋両岩体について [Net] [Bib]

    1961: 愛知県額田郡東部の深成岩類について [Net] [Bib]

    1961: 美濃国東南部の深成岩類について [Net] [Bib]

    1962: 三河地方における花崗岩質岩体の侵入順序について [Net] [Bib]
    On the Order of Intrusion of the Granitic Bodies in the Mikawa Area, Central Japan [Net] [Bib]

    1962: 愛知県矢作川中流区域の澄川・猿投および武節岩体について [Net] [Bib]

    1963: 三河地方西北部における花崗岩質岩類について [Net] [Bib]
    On the Granitic Rocks in the North Western Part of the Mikawa Area, Central Japan [Net] [Bib]

    1963: 中部地方南部の火星活動史の研究 岐阜県瑞浪市東部・恵那郡西部の火成岩類について [Net] [Bib]

    1963: 愛知県設楽地方の第三紀堆積岩および火山岩中のジルコン [Net] [Bib]

    1964: 島根県出雲国大根島の地質 [Net] [Bib]
    Geology of Daikon jima Islet, Izumo Province, Shimane Prefecture, Japan [Net] [Bib]

    1965: 岐阜県瑞浪市・恵那市・中津川市および恵那郡区域の中生代火成岩類の侵入順序についての概報 [Net] [Bib]
    Preliminary Notes on the Order of Intrusion of the Mesozoic Igneous Rocks in the three cities of Mizunami, Ena, and Nakatsugawa, and in the Ena District, Gifu Prefecture, Central Japan [Net] [Bib]

    1967: 愛知県三河地方の花崗岩類 [Net] [Bib]

    1967: 濃尾流紋岩類と三河・東濃地方の花崗岩質岩類との地質関係 [Net] [Bib]

    1967: 濃飛流紋岩類と岐阜県東濃地方の花崗岩類との地質関係 [Net] [Bib]

    1968: 本邦中部地方南部における中生代火成岩類の地質関係 [Net] [Bib]

    1969: 華北山東省の黄土層 [Net] [Bib]

    1970: 華北石太鉄路沿線と河北省北西区域の黄土層について [Net] [Bib]

    1972: 愛知県岡崎市の花崗岩質岩類の化学成分について [Net] [Bib]

    1973: 愛知県岡崎市の地質 [Net] [Bib]

    1975: 愛知県東加茂郡旭町の地質 [Net] [Bib]

    1976: 泰山(Tai shan)花崗岩と武節花崗岩について [Net] [Bib]

    1977: 華北の黄土とその成因 [Net] [Bib]

    1978: 山陰地方における火山地質学的特異性と宍道湖南岸区域 島根師範在職当時(1931〜35)の想い出を中心として [Net] [Bib]

    1978: 華北における黄土層(Huang tu Formation)の分布について [Net] [Bib]

    1980: 華北北京西山の深成諸岩体と日本領家帯後期の伊奈川岩体について [Net] [Bib]

    1981: 愛知県東加茂郡旭町産角閃石岩(Hornblendite)の化学成分 [Net] [Bib]

    1982: 華北山東省泰山花崗岩中の含ルチル石英の地質学的意義 [Net] [Bib]

    1984: 鹿児島市吉野台産「灰石」(Ash stone)類似の福島県産「白河石」(welded tuff)について [Net] [Bib]

    1985: 鳳来寺山の地質研究史 [Net] [Bib]

    1987: 泰山花崗岩の風化生成物と黄土層(Huang tu formation)との関係 [Net] [Bib]
    The relation between the weathering products of the Taishan granite and the Huang tu formation [Net] [Bib]

    1988: 地質学雑誌と佐藤傳蔵 [Net] [Bib]
    The Journal of the Geological Society of Japan and Late Prof. Denzo Sato [Net] [Bib]

    1989: 1931〜39年当時の島根・埼玉師範学校における地学教育について [Net] [Bib]
    The Teaching of Earth Science at the Shimane and Saitama Normal Schools 1931 39 [Net] [Bib]

About this page: