nkysdb: 共著者関連データベース
全国地質調査業協会連合会 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "全国地質調査業協会連合会")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
24: 全国地質調査業協会連合会
3: 中田 文雄
1: CLAYTON C.R.I., 井上 誠, 原 弘, 土屋 彰義, 土木研究所, 地盤環境技術研究センター, 地質リスク学会, 地質情報整備・活用機構, 地質情報整備・活用機構(GUPI), 堤 達也, 得丸 昌則, 日本応用地質学会, 松尾 修, 永野 正展, 産業技術総合研究所, 金沢 直人
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1989: 全国標準積算資料 土質調査.地質調査 平成2年度改訂歩掛版
1990: 地球時代の新しい知識産業を目指して 地質調査業の経営戦略化ビジョン'90
1993: 新版 ボーリングポケットブック
1996: 地質調査業の経営戦略化ビジョン 地球時代の知識情報サービスを目指して ジオ・ドクターあるいはジオ・コンサルタントとして , 平成7年度活路開拓ビジョン調査事業(経営戦略枠)報告書
1997: 提言 「都市地震防災地盤図」の整備に向けて
1998: 日本列島の地形と地質環境 豊かで安全な国土のマネジメントのために
1999: 静的コーン貫入試験による密な砂地盤の液状化強度評価に関する現場実験
Evaluation of Cone Penetration Testing as an In situ Liquefaction Resistance Measurement for Dense Sands
2001: 日本の地形・地質 安全な国土のマネジメントのために
2003: 全地連“次世代CALS”対応研究会報告書 “次世代CALS”時代に向けての提言
2003: 地質調査要領−−効率的な地質調査を実施するために−−
2004: 国内外のGIS施策の現状と課題
The present condition and problem of GIS policy in Japan and the other countries
2004: 土木地質図の標準化と将来への展望
The Standardization of Engineering Geological Map and View for the Future
2004: 地質分野におけるGISの現状と将来への展望
The present condition of GIS and the Future View in a Geology Field
2005: Web GISによる地質情報の利活用について
Use of Geological Informations by Web GIS
2005: ユーザーとしての地質図利用に関しての要望
User's requests for the geological maps
2005: 土木地質図の標準化に向けての活動報告
The activity report toward the standardization of the engineering geological maps
2006: Web GISによる地質情報分野への展開
Deployment to the Geological Information Fields by Web GIS
2008: JIS A 0206 地質図−−工学地質図に用いる記号,色,模様,用語及び地層・岩体区分の表示とコード群−−
JIS A 0206 Geological map Symbols, colors, patterns, terms, geological units, and codes for engineering geological maps
2008: 日本ってどんな国 地震と地盤から考えてみよう ジオドクターからの便り
2010: ジオパーク・マネジメント入門
Geopark Management
2010: 地質リスクマネジメント入門
2010: 日本列島ジオサイト地質百選2
2012: 土壌・地下水汚染対策の基本がわかる本
2016: ジオリスクマネジメント 地質リスクマネジメントによる建設工事の生産性向上とコスト縮減
Managing Geotechnical Risk: Improving Productivity in UK Building and Construction