nkysdb: 共著者関連データベース
渡部 克哉 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "渡部 克哉")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
23: 渡部 克哉
10: 村山 隆平
3: 乗富 一雄, 天野 博, 小池 謙一郎, 牛島 恵輔, 猪野 滋, 石井 義朗, 赤間 健一, 阿部 進
1: 佐伯 龍男, 古瀬 雅己, 大塚 俊道, 峯岸 政人, 峰岸 政人, 志賀 信彦, 本田 満, 武田 祐啓, 浅川 栄一, 石油公団・石油開発技術センター
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1986: CSAMT法による地熱資源の探査
1986: 異方性を考慮したVES曲線の解析
1987: 異方性を考慮したVES曲線の解析
1991: 3次元地震探査室内モデル実験装置による実験(その1) 実験装置の紹介
Experiment with 3 D Seismic Modeling System (1) Introduction of experiment system
1991: 鳥海山北麓における多線パラレル法地震探査
Paralel Line method seismic survey in Chokai area, Akita prefecture
1993: ダイナマイト震源の発震深度の最適化について(その1) 余目油田における予備実験
An optimization of the dynamite source depth for the seismic reflection survey (Part 1) A preliminary experiment in the Amarume field
1993: ダイナマイト震源の発震深度の最適化について(その2)柏崎テストフィールドにおける予備実験
An Optimization of the Dynamites Source Depth for the Seismic Reflection Survey (Part 2)
1993: 山地における地震探査データの取得について(難地域物理探査の一例として)
Seismic data acquisition in mountain areas (As an example of seismic survey in difficult areas)
1993: 鳥海山北麓における地震探査,電磁探査法の総合解析例
Integrated interpretation of seismic and electromagnetic data A case study in Chokai area, Akita Prefecture, Japan
1994: f x予測フィルタを用いたS/N比定量化の試み
Quantitative evaluation of signal to noise ratio by f x prediction filtering
1994: ダイナマイト震源の発震深度の最適化について(その3) 発震箇所の地盤特性と地震波のスペクトルの関係
Optimization of Dynamite Source Depth for Seismic Surveys (Part 3)
1994: ダイナマイト震源の発震深度の最適化について(その4) 寺泊町地震探査フィールドパラメーター・テスト
Optimization of Dynamite Source Depth for Seismic Survuys (Part 4) Field Parameter Test for a Seismic Survey in Teradomari, Niigata
1994: ダイナマイト震源の発震深度の最適化について(その5) 発破による弾性波の理論スペクトルと実測スペクトルの比較
Optimization of Dynamite Source Depth for Seismic Surveys (Part 5)
1994: ダイナマイト震源の発震深度の最適化について(その6) 土質情報に基づいてダイナマイト震源の深度設定を行った反射法地震探査
Optimization of Dynamite Source Depth for Seismic Surveys (Part 6) A Reflection Seismic Survey with Charge Depth Determined by Near Surface Soil Information
1995: Surface Consistent Amplitude Correctionを用いた相対振幅保存処理(その2)
Relative amplitude preservation processing utilizing surface consistent amplitude correction (part 2)
1995: Surface consistent deconvolutionによる表層の影響の除去
Removal of near surface effect by surface consistent deconvolution
1995: 反射法地震探査における発震箇所の地盤特性と地震波のスペクトルの関係 モデル計算および実データによる検証
The relationship between physical properties of the soil at the charge depth and the spectrum of seismic wave in land reflection seismic survey Model calculation and verification by observed data
1996: 土質情報に基づいてダイナマイト震源の深度設定を行った反射法地震探査
Reflection seismic survey with variable charge depth based on near surface information
2000: 多重反射波の予測及び除去処理の最適化
Hybrid Optimization Method for Multiple Prediction and Suppression
2000: 波動方程式に準拠した多重反射波除去処理法の有効性と問題点 その(1) SMA (Surface related multiple Attenuation)法
Effectiveness and problems in Wave equation based Multiple Suppression: Part 1 SMA (Surface related multiple Attenuation)
2000: 波動方程式に準拠した多重反射波除去処理法の有効性と問題点 その(2) 波動場外挿法
Effectiveness and problems in Wave equation based Multiple Suppresion: Part 2 Wavefield Extrapolation Method
2004: 4 C地震探査
4 C Seismic Exploration
2004: 地震探査記録における多重反射波の同定法について
The identification method of multiple reflections in seismic interpretation work