nkysdb: なかよし論文データベース
伊達 裕樹 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "伊達 裕樹")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
14: 伊達 裕樹
7: 田部井 隆雄
5: 平原 和朗
4: 岩淵 哲也
2: 中野 健秀
1: 下泉 政志, 中井 真司, 井上 真, 今西 将文, 伊藤 徹, 佃 哲範, 住友 則彦, 八野 祐二, 加納 誠二, 吉富 健一, 吉川 猛, 坂中 伸也, 大志万 直人, 大野 正夫, 小澤 拓, 工藤 健雄, 後藤 忠徳, 木村 隆行, 松井 章弘, 歌田 久司, 浜野 洋三, 渡部 重雄, 田中 裕, 神田 径, 福岡 晃一郎, 福田 正昭, 竹内 次郎, 笹井 友司, 西垣 誠, 西岡 克知圭
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1992: 軌条漏洩試験電流を用いた四国での電磁気観測
Electromagnetic measurements on the signals from leakage test currents
1994: GPS擬似キネマティック測量による位置決定とその地球物理学的応用
Precise positioning by GPS pseudo kinematic method and its geophysical application
1994: GPS観測より求めた四国地方の地殻変動(1990~1994)
Crustal Deformation in Shikoku Region, Southwest Japan, Derived from GPS Surveys Results from 1990 to 1994
1994: GPS観測より求めた四国地方の地殻水平変動
Horizontal Crustal Deformation in Shikoku Region, Southwest Japan, Derived from GPS Surveys
1994: GPS観測より求めた四国地方南東部の地殻水平変動
Horizontal Crustal Deformation in Southeastern Part of Shikoku, Southwest Japan, Deduced from GPS Surveys
1994: GPS高速静止測量を用いた精密位置決定
Precise Positioning with GPS Rapid Static Survey
1995: GPSによる四国地方の地殻水平変動〔1990 1994〕
Horizontal crustal deformation in Shikoku region, Southwest Japan, derived from GPS surveys Results from 1990 to 1994
1995: GPS観測による四国地方の地殻ひずみ蓄積過程(1990 1995)
Crustal strain accumulation process in Shikoku region, SW Japan derived from GPS observation (1990 1995)
2002: ポットポールを調査する 砂防堰堤の計画地における地形・地質調査
2010: 広島県の土砂災害発生における地質学的な特徴(P 186)(ポスターセッション)(演旨)
Geological Feature of the Recent Sediment relataed Disaster in Hiroshima Prefecture (P 186)
2014: 鳥取県内の巨石調査
2021: 地理院地図を使って地形判読をしませんか?~「野坂川の河岸段丘」編~
2023: AHP法を用いた地形学的要素による不安定斜面の分類
Classification of unstable slopes by geomorphologic elements using AHP method
2023: 地理院地図を使って地形判読をしませんか? vol.3 ~「江戸期から始まった大規模造成『鉄穴流し跡地』を調べてみよう」編~