nkysdb: 共著者関連データベース
池田 攻 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "池田 攻")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
46: 池田 攻
6: 島 敞史
5: 小松 隆一
4: 中邑 義則
2: SANCHEZ A., SCHNEIDER H., 大橋 晴夫, 富阪 武士, 赤坂 正秀
1: RAGAR H., SARUHAN B., バン ロン チャン, 三国 彰, 吉川 和男, 大段 恭二, 太田 幹夫, 寺田 隆彦, 小田川 裕之, 岸本 薫, 川野 博昭, 平戸 靖浩, 恒松 隆文, 朝倉 悦郎, 桝本 清, 泉原 功司, 福田 郁夫, 針谷 宥, 鬼倉 恭一
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1968: フラックス法によるUreyite(NaCrSi2O6)の合成と常圧下におけるCaMgSi2O6 NaCrSi2O6系
1969: CaMgSi2O6 NaCrSi2O6系の相平衡および天然のchromian diopsideの化学組成
1970: 超塩基性岩におけるSpinelとClinopyroxene中のAl3+の挙動について
1972: CaMgSi2O6 CaCr(CrSi)O6系により得られる単斜輝石について
1972: Kosmochlorという鉱物について
On Kosmochlor
1972: 共沈ゲル法によるケイ酸塩鉱物の合成に関する検討
1973: CaMgSi2O6 CaCrAiSiO6系により得られる単斜輝石の結晶場スペクトルと4,6配位に関する席占有
1973: Diopside Kosmochlor固溶体の結晶場スペクトル
1973: クロムに富むニュージーランド,レッドヒルズ産透輝石ならびにその離溶ラメラ
Chrome Rich Clinopyroxene from Red Hills, New Zealand with Special Reference to the Exsolution Phenomena
1974: 15Kbにて合成した透輝石−コスモクロル輝石固溶体の結晶場スペクトル
Crystal Field Spectra of Diopside Kosmochlor Solid Solutions Formed at 15Kb Pressure
1974: CaMgSi2O6 CaCrCrSiO6系の相平衡
1974: 立方晶クロムスピネル, Cr3O4の合成とその結晶場スペクトル
1975: CaCaSiO4 CaCrCrO4系の相平衡
1976: 合成的ならびに分光学的立場よりみたクロム透輝石
1977: CaCaSiO4 CaCrCrO4系におけるカルシウムオルソシリケート固溶体 特にCr3+イオンの役割について
Calcium Orthosilicate Solid Solutions in the Join CaCaSiO4 CaCrCrO4 with Special Emphasis to the Role of Cr3+ Ions
1977: CaMgSi2O6 CaCrCrSiO6系透輝石固溶体の磁化率測定と4配位Cr3+イオン磁気能率
1979: 電子計算機による単斜輝石端成分の計算と第1鉄第2鉄分離に関するEPMAへの応用
Calculating Procedure of End Members of Clinopyroxene, Computer Program and Estimation of Ferric and Ferrous in EPMA Analyses
1980: Ca hauyneとBredigiteの性質を利用した新規セメント
1981: 透輝石におけるCr3+とAl3+イオンの結晶内交換反応 特にクロムのスピン状態について
1982: フライアッシュ利用の新セメント
1984: ベーマイトと反応して生ずるエトリンガイト類(ポスターセッション)
1984: 鉱物の結晶場スペクトル−−原理の概略と四面体配位低スピンCr3+への適用−−
Crystal field theory outlined principle and its application to tetrahedrally coordinated low spin Cr3+ ions
1984: 長周期構造を持つtodorokiteについて
1985: フライアッシュの水和機構および水和鉱物(ポスターセッション)
1987: ボリビア共和国リオグランデ川の塩濃度とウユニ塩湖
1989: クロムを固溶するムライトの結晶場スペクトル解析
1990: クロムを固溶するムライトの結晶場スペクトル解析(第3報)
1990: スピネル ピクロクロマイト系固溶体の結晶場スペクトル解析
1990: セプテクロライトの水熱合成とクロムの固溶
1990: ボリビア共和国リオグランデ川の塩濃度とウユニ塩湖ならびにリチウム資源について
Salinities of the Rio Grande de Lipez and the Salar de Uyuni in Altiplano, Bolivia, in relevance to lithium resources
1990: 緑泥石 絹雲母 石英 セッコウ ポートランダイト系多孔質材料
1991: パーソナルコンピューターを応用した簡単な操作による粉末X線回折図の同定と整理
An Application of a Personal Computer to the Identification and Arrangement of Powder X ray Diffraction Charts in a Simplified Fashion
1991: 含銅スピネルの結晶場スペクトル
1991: 粘土系固体産業廃棄物の先進的利用 新規多孔質材料の開発とその断熱機能
Advanced Utilization of Clayey Solid Wastes Development of Novel Porous Materials as Heat Insulators
1995: カルシウムアウインの結晶構造と酸素欠陥
1995: ゾルゲル法により作成した含クロムムライト前駆体の加熱処理による光吸収スペクトルの変化とクロムの価数
1996: 浄水場排泥の固化処理とエトリンガイトの生成異常
1997: ポルトランド石の空気中加熱により生成する方解石 温室効果防止を目的とする地球規模の二酸化炭素固定回収工場の設立をめざして
Calcite Formation from Portlandite by Heating in Air Establishment of global plants for fixiation and recovery of carbon dioxide to prevent the greenhouse effect
1998: 粉末X線回折法によるスピネル型アルミン酸リチウム触媒担体の迅速評価(ポスターセッション)
1999: ジオポリマー法によるリーベンバージャイト,Ni2SiO4の低温合成と光スペクトル
Low temperature preparation of liebenbergite, Ni2SiO4, by the geopolymer technique and measurements of optical spectra
2000: 新非線形光学結晶LiRbB4O7の育成(ポスターセッション)
2002: SrB4O7結晶育成とそのSAW速度(ポスターセッション)
Growth and SAW velocity of SrB4O7 single crystals
2002: ガンマアルミナの結晶構造と有機塩素化合物の分解作用(ポスターセッション)
Crystal structure of gamma alumina and disintegration action on organic clorine compounds
2003: セメント間隙溶液からのエーライト結晶の成長
Growth of Alite crystal from the interstitial high temperature solution in producing cement clinker
2004: ジオポリマー法によるエンスタタイト粉末の低温合成
Low temperaturte synthesis of enstaties from precursor gels prepared by the geopolimer technique
2010: ウユニ塩湖のリチウム資源とリオグランデ川の塩濃度
Lithium resources of Saline of Uyuni and salinities of Rio Grande river waters