nkysdb: なかよし論文データベース

高橋 良輔 様の 共著関連データベース

Search this DB
using Google

+(A list of literatures under single or joint authorship with "高橋 良輔")

共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))

    10: 高橋 良輔

    6: 鏡原 聖史

    3: 根本 信行

    2: 伊東 陽希, 内村 太郎, 宮林 周平, 岡崎 敬佑, 岡崎 敬祐, 岩佐 直人, 村上 晴茂, 林 一郎, 柴田 智也, 歳藤 修一, 片山 政和, 石川 昌幹, 石田 優子, 福原 誠, 芥川 真一, 藤堂 千景, 西浦 清貴, 金村 和生, 陶 尚寧

    1: WIBOWO Haryo, 三浦 裕行, 中川 光弘, 古川 竜太, 坂東 聡, 宮坂 瑞穂, 日比野 共希, 柳田 寛, 栗谷 豪, 池田 智博, 草地 功, 高田 亮


発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))

    2009: Parasibirskiteの結晶構造 [Net] [Bib]
    Crystal structure of Parasibirskite [Net] [Bib]

    2015: インドネシア、リンジャニ火山の岩石学的研究 マグマ変化から見た西暦1257年カルデラ形成噴火およびその準備過程について (SVC47 18) [Net] [Bib]
    Petrology of Rinjani volcano, Indonesia: The magmatic processes before and during AD 1257 caldera forming eruption (SVC47 18) [Net] [Bib]

    2019: 多重せん断土槽実験結果を用いた斜面表層崩壊予測方法の検討 [Net] [Bib]
    Study on the shear deformation in pre failure stage of slope failure using result of multi layer shear models test [Net] [Bib]

    2019: 斜面表層内のひずみ速度分布が崩壊時刻の予測に与える影響 [Net] [Bib]

    2020: 1mDEMから作成した水系網図を用いた崩壊危険箇所の抽出方法(DS 7 09) [Net] [Bib]
    Extraction of Collapse Danger Area Using Water Network Diagram Created from 1mDEM (DS 7 09) [Net] [Bib]

    2020: 近年発生した六甲山上における崩壊の特徴ー水系網を用いた分析ー [Net] [Bib]

    2022: 2021年8月降雨による被覆工設置斜面におけるモニタリング計測結果 [Net] [Bib]
    Monitoring of collapsed slope covered with blue tarps during in rainfall in August 2021 [Net] [Bib]

    2023: 2019年~2022年の被覆工設置斜面におけるモニタリング計測結果 [Net] [Bib]
    Results of monitoring measurements on slopes with cover installation from 2019 to 2022 [Net] [Bib]

    2023: 航空レーザ測量データおよび土層強度検査棒による斜面危険箇所と地上測量および簡易動的コーン貫入試験による斜面危険箇所の比較 [Net] [Bib]
    Comparison of slope hazard areas using ground survey and simple dynamic cone penetration test versus using aerial laser survey data and soil strength test bars [Net] [Bib]

    2024: 水みちのモデル化が斜面崩壊時の水分状態推定に与える影響 [Net] [Bib]
    The impact of modeling water path on estimation of moisture condition during slope failure [Net] [Bib]

About this page: