nkysdb: なかよし論文データベース
今田 真治 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "今田 真治")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
14: 今田 真治
10: 木村 隆行
1: 小笠原 洋, 居川 信之, 山本 裕雄, 工藤 健雄, 木村 隆行 渡辺 俊一, 東口 陽子, 橋尾 宣弘, 池田 和正, 渡辺 俊一, 高田 正治, 高田 隆行, 鳥海 貴裕
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1999: 六甲花崗岩の風化特性
2008: 地質における自然由来重金属の分布特性
The distribution characteristic of the natural origin heavy metal in the geological feature
2008: 礫岩の力学的性質に及ぼす礫分の影響について
The influence of gravel content to the mechanical properties of conglomerate
2008: 色彩値を用いたセレン溶出量の基礎検討
Significance of color measurements for Se containing rock
2009: CNS分析を用いた紀伊半島埋没谷における堆積環境の評価
Study of sedimentary environment of buried valley in Kii peninsula using the CNS elemental analysis
2010: 岡山地質情報活用協議会による岡山県地盤情報公開の取り組み
Contribution to society by Geoinformation Consortium of Okayama
2010: 環境地質への取り組み
2013: 沖積砂礫層の地下水取水に関する残留塩分問題
2013: 自然由来重金属に対するスクリーニング試験結果の傾向
Tendency of the screening test result for the heavy metals derived from nature
2016: 色彩測定を用いた沖積層の堆積環境評価
Evaluation of Sedimentary Environment of Alluvium using the Color Analysis
2017: 不圧帯水層における帯水層厚と限界水位低下率の相関
Relationship between Aquifer Thickness and Critical Groundwater Drawdown Ratio in Unconfined Bed
2019: 岡山県小田川周辺の堆積環境に関する一考察
A study of the sedimentary environment around the Oda River in Okayama Prefecture
2021: 切土における応力開放に伴う風化残積土の強度低下(13 1 4 01)
Strength Decrease of Weathered Residual Soil by Release of In situ Stress on the Cut Slope (13 1 4 01)
2023: 不圧および被圧井戸における限界揚水量での水位低下率の事例研究
Case Study of Drawdown rate at Critical Yield in Unconfined and Confined Wells