nkysdb: なかよし論文データベース
宮下 弘文 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "宮下 弘文")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
9: 宮下 弘文
4: 本多 力
1: ラ・テイ ・プック, ローン・テイ ・トゥアン, 伊藤 裕, 佐藤 真佐美, 光森 勇樹, 古山 勝彦, 大井 道夫, 大島 治, 平野 賢一, 新部 一太郎, 槇田 但人, 水口 誠, 田中 千尋, 田近 雅洋, 畑中 将, 磯部 忠正, 立原 弘, 菊地 健二, 近野 由利子, 鈴木 明, 鹿島 愛彦, 黒石川 由美
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
2006: 伊豆大島1951年溶岩流により形成された三原ホルニトケイブの調査研究
Investigation on Mihara Hornito Cave produced by 1951 Izu ohshima lava
2006: 静岡県富士宮市,立堀風穴より産出した溶岩の蛍光X線分析と溶岩つらら石の偏光顕微鏡観察
XRF Analysis of Lava Flow and Polarizing Microscopic Study of Lava Stalactite from Tachibori Fuketsu (Cave), Fujinomiya shi, Shizuoka
2012: 赤色立体地図上の黒点と溶岩洞窟との関係調査(平成23年6月18日~19日)
Investigation of Relation between a Black Spot and a Lava Cave on Red Relief Image Map
2013: 精進御穴周辺の道 いわゆる行者道について
Trails around Shoji oana
2013: 精進御穴洞窟群調査 NHK同行取材
Survey of Shoji oana caves
2014: 衛星写真による洞窟位置および地質図
2016: 青木ヶ原・石塚溶岩流の大杉樹型群の観察から得られる知見
Investigation on Ohsugi lava tree molds of Ishizuka lava flow in Aokigahara
2019: 青木ヶ原・石塚溶岩流の溶岩チューブ洞窟と樹型から得られる知見
Investigation on lava tree molds and lave tube caves of Ishizuka lava flow in Aokigahara
2023: ヴェトナム・Chu B’luk火山の溶岩チューブ洞窟の形成温度の推定(SVC36 P14)
Estimation of the lava flow temperature at the C2 lava tube cave formation of Chu B’luk volcano in Vietnam (SVC36 P14)