nkysdb: なかよし論文データベース
山口 義伸 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "山口 義伸")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
20: 山口 義伸
5: 松山 力
1: 伊藤 昭雄, 佐々木 実, 佐藤 恵理子, 品川 道夫, 塩原 鉄郎, 大矢 幸博, 奈良 昌紀, 宮城 一男, 小倉 俊一, 山岸 至, 島口 天, 川村 眞一, 工藤 英美, 成田 拓史, 栗山 知士, 水野 裕, 田中 剛, 白石 建雄, 藤本 幸雄, 角田 ゆかり, 遠山 牧人, 鈴木 峰史, 長内 善明
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1977: 百沢土石流の問題点
1992: 十和田火山
1995: 地形と地質
1996: 弘前市笹森山に分布する鮮新−更新統大釈迦層の堆積相:大釈迦堆積盆南縁の堆積相
Sedimentary Facies of the Plio Pleistocene Daishaka Formation at Sasamoriyama in Hirosaki, northern Japan: Marginal Facies of the Southend of the Daishaka Basin
2000: 位置および面積
2001: 十和田火山と火山灰
2001: 大地の生い立ち(地史)第3節 陸の時代(第四紀)
2001: 弘前市鬼沢の木材遺体群
2001: 碇ヶ関村平川流域の埋没林
2003: 岩木山−−オラホの山は一番−−
2003: 津軽南部−−火砕流台地をたずねて−−
2004: 野尻(4)遺跡周辺の地形及び地質について
2008: 太平山元遺跡の地形発達について
2009: 大矢沢野田遺跡からみた青森平野の形成
2011: 八甲田・十和田火山噴出物を巡る
Observation of volcanic products around the Hakkouda and Towada volcanoes
2011: 小坂鉱山と十和田湖の科学史
Science History of the Kosaka Mine and the Lake Towada
2011: 弘前周辺の地形と地質
Topography and geology around Hirosaki City, Aomori Prefecture, Northeast Japan
2012: 岩木火山発達史について 周辺部の小丘群の年代測定値
2018: 岩木川上流美山湖周辺の段丘について(紹介)
2019: 岩木山北東・御月山に見られる火砕岩の産状