nkysdb: なかよし論文データベース
藤田 喜久 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "藤田 喜久")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
8: 藤田 喜久
4: 木村 颯
3: 中西 裕見子, 浦田 健作, 片桐 千亜紀, 菅 浩伸
2: 三納 正美, 中島 洋典, 伊勢 優史, 佐野 亘, 坂巻 隆史, 堀 信行, 大城 大輝, 市原 季彦, 成瀬 貫, 松森 建人, 植村 立, 水山 克, 浅海 竜司, 石原 信司, 金城 章, 鈴木 淳
1: SHEN C-C, 上瀧 良平, 中井 達郎, 井口 亮, 仲宗根 一哉, 安村 茂樹, 安田 仁奈, 山舩 晃太郎, 山野 博哉, 市川 泰雅, 新城 竜一, 林 誠二, 権田 雅之, 浪崎 直子, 深山 直子, 金城 孝一, 頼末 武史
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
2015: 久米島の人と自然 小さな島の環境保全活動
2017: 琉球列島産硬骨海綿の骨格記録と古海洋環境復元の可能性
Paleoceanographic proxy and skeletal records of hypercalcified demosponges from the Ryukyu Islands, Japan
2019: 硬骨海綿の古海洋環境プロキシとしての有用性(B12)
Evaluation of geochemistry in hypercalcified demosponges as a paleoceanographic proxy (B12)
2020: 与那国島沿岸の海底地形:マルチビーム測深と潜水調査による浅海底地形研究
Coastal seafloor geomorphology around Yonaguni Island based on multibeam echo sounder and SCUBA diving surveys
2021: 琉球列島におけるヤシガニは人為的影響を受けているか?-集団解析によるアプローチから-
Are coconut crab populations affected by anthropogenic activities? Approach by population analysis
2023: 沖縄島北中部太平洋沿岸域の石灰岩鍾乳洞への海面変動の影響
Effect of sea level change to limestone stalactite caves in the Pacific coast area of North Central Okinawa jima, Ryukyu Islands, Japan
2023: 琉球列島・与那国島沿岸のサンゴ礁地形:分布海域とその特徴について
Coral reefs around the coast of Yonaguni Island, Ryukyu Archipelago: distribution areas and their distinctive features
2024: 与那国島沿岸の海底における砂岩の侵食地形: マルチビーム測深とROVフォトグラメトリー、潜水調査による浅海底地形研究
Submarine Erosional landforms of sandstone around Yonaguni Island based on multibeam echo sounder, ROV photogrammetry and SCUBA diving surveys