nkysdb: なかよし論文データベース
矢沼 隆 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "矢沼 隆")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
28: 矢沼 隆
18: 都司 嘉宣
13: 今村 文彦
5: 笹原 昇
3: 工藤 宏之
2: 上野 操子, 大家 隆行, 岡田 清宏, 岩渕 洋子, 石塚 伸太朗, 行谷 佑一, 門田 寛, 馬淵 幸雄
1: 加藤 幸弘, 北原 糸子, 堀池 泰三, 塩原 健, 大島 ゆう子, 寄高 博行, 小田 桐(白石) 睦弥, 小田桐(白石) 睦弥, 小網 汪世, 山内 明彦, 岡部 隆宏, 岩崎 伸一, 岩淵 洋子, 平岩 恒広, 日野 貴之, 渡辺 一樹, 細川 和弘, 細萱 泉, 道田 豊, 長屋 好治
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1991: 安政東海地震津波(1854 XII 23)の浸水高の精密調査
2000: 海況把握における中層フロートデータの活用について
2004: 1938年11月5日福島県東方沖地震における小名浜での地盤変位量の験潮記録による推定(S043 004)
Estimation of the crustal motion of the 1938 Fukushimaken Toho Oki earthquake by using the tidal record at Onahama port (S043 004)
2004: 験潮記録を用いた1938年11月5日福島県東方沖地震の断層位置決定(C068)
Estimation of the location of the fault plane of the Fukushima ken Toho Oki Earthquake of November 5, 1938 by using tsunami records(C068)
2005: 日本海中部地震発生時の秋田港及び能代港における,航空写真上の浮遊物を用いた港内流速場の解析(S043 002)
Estimation of water velocity fields induced by the Nihonkai Chubu Tsunami by analysing aerial photos in Akita and Noshiro harbors (S043 002)
2005: 津波解析支援GISによる津波防災情報図の作成
Creation of the Tsunami Information Map with the Tsunami GIS Software
2006: 新海域ジオイドモデルとTOPEX/POSEIDON海面高度計データによる力学的海面高の検証(D122 P004)
Evaluation of sea surface dynamic height with new marine geoid model and TOPEX/POSEIDON altimeter data (D122 P004)
2006: 日本周辺における海域ジオイドモデルの構築(D122 P003)
Development of marine geoid model around Japan (D122 P003)
2006: 日本周辺における海域ジオイドモデルの決定
Determination of Marine Geoid model around Japan
2007: 日本周辺における海域ジオイドモデルの構築−−その2−−(D105 P003)
Development of marine geoid model around Japan Part 2 (D105 P003)
2007: 海域ジオイドモデルによる地衝流の算出
Calculation of geostrophic current with Marine Geoid model
2007: 験潮記録を用いた1938年11月5日福島県東方沖地震の断層モデル決定
Estimation of the Fault Parameters of the Fukushimaken Toho Oki Earthquake of November 5, 1938 by Using Tsunami Records
2011: 静岡県での宝永地震(1707)の津波浸水高(HDS026 01)
Distribution of the height of the tsunami of the 1707 Hoei earthquake on the coast of Shizuoka prefecture(HDS026 01)
2011: 静岡県下における1707年宝永地震津波の痕跡調査
2012: 千葉県房総半島における延宝房総地震津波(1677年)の痕跡調査
2012: 延宝5年10月9日(1677年11月4日)房総沖地震津波の浸水標高について(HDS26 12)
Heights of the tsunami of the Empo Boso Oki earthquake of November 4th, 1677(HDS26 12)
2013: 愛知県三河湾沿岸及び渥美半島表浜における歴史津波の痕跡調査
Field Survey of the Historical Tsunamis along the Coasts of Mikawa Bay and Atsumi Peninsula, Aichi Prefecture
2013: 明応(1498)、宝永(1707)、および安政東海(1854)地震による愛知県海岸での津波高(SSS35 P01)
Tsunami heights distributions of the 1498 Meio, the 1707 Hoei, and the 1854 Ansei Tokai earthquakes in Aichi prefecture (SSS35 P01)
2013: 明応東海地震(1498)による静岡県沿岸の津波被害、および浸水標高について
Heights and Damage of the Tsunami of the 1498 Meio Tokai Earthquake along the Coast of Shizuoka Prefecture
2014: 延宝五年十月九日(1677 XI 7)房総沖地震津波の被災範囲(SSS30 35)
Damaged coasts of the tsunami of the Enpo Boso Oki Earthquake of November 7, 1677 (SSS30 35)
2014: 愛知県伊勢湾岸(名古屋市~知多半島西岸)及び三重県尾鷲における歴史津波の痕跡調査
Field Survey of the Historical Tsunamis along the Aichi prefecture coasts in Ise Bay and Owase, Mie Prefecture
2015: 和歌山県西岸における昭和南海地震津波(1946)及びチリ地震津波(1960)の津波高現地調査
Distributions of the Heights of the Tsunamis of the 1946 Showa Nankai and the 1960 Chilean Earthquakes on the West Coast of Wakayama Prefecture, Kii Peninsula
2015: 愛知県における安政東海地震津波の痕跡調査
2016: 和歌山県西岸における昭和南海地震津波(1946)及びチリ地震津波(1960)の津波高現地調査(HDS19 17)
Heights of the Tsunamis of the 1946 Showa Nankai and the 1960 Chilean Earthquakes on the West Coast of Wakayama Pref (HDS19 17)
2017: 和歌山県田辺市・串本町間の海岸での宝永地震(1707)および安政南海地震(1854)の津波高分布(HDS16 P06)
Distribution of the heights of the tsunamis of the 1707 Hoei and the 1854 Ansei Nankai Earthquakes on the coast between Tanabe City and Kushimoto Town, Wakayama Prefecture (HDS16 P06)
2017: 紀伊半島南岸における宝永地震津波(1707)、安政南海地震津波(1854)及び安政東海地震津波(1854)の津波高現地調査
Distributions of the Heights of the Tsunamis of the 1707 Hoei, the 1854 Ansei Nankai and the 1854 Ansei Tokai Earthquakes on the South Coast of Kii Peninsula
2019: 「静岡県下における1707年宝永地震津波の痕跡調査(津波工学研究報告28号)」に掲載された座標の訂正について
2020: 宮城県亘理町、山元町における明治三陸地震の津波記録と津波高推定
Tsunami Records of the Meiji Sanriku Earthquake in Watari Town and Yamamoto Town, Miyagi Prefecture, and Estimation of Tsunami Heights