nkysdb: なかよし論文データベース
梅村 綾子 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "梅村 綾子")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
9: 梅村 綾子
2: 大谷 具幸, 森 崇, 益木 悠馬, 矢田部 和真, 隈 隆成
1: 中澤 努, 乾 睦子, 内藤 さゆり, 南 雅代, 宇治原 妃美子, 山本 鋼志, 村上 拓馬, 板山 由依, 横山 裕矢, 由水 千景, 纐纈 佑衣, 陀安 一郎
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
2021: 古熱水系を示唆するゼブラロックの形成プロセス 
The formation process of Zebra rock indicating a paleo hydrothermal system  
2021: 姉川流域せき止め湖の年縞堆積物に分布するヒ素の化学状態と濃集機構 
Arsenic speciation in varved sediments of landslide dammed paleolake along Ane River  
2022: 根尾谷断層破砕帯地下浅部における断層ガウジの特徴と鉱物充填 
Characteristics of Fault Gouges and Mineral Filling in the Shallow Fault Zone of the Neodani Fault  
2022: 根尾谷断層破砕帯地下浅部における最新すべり面の特徴と強度回復過程(SSS12 05) 
Characteristics of Latest Slip Plane and Strength Recovery Process of Fault Gouges of the Shallow Fault Zone of the Neodani Fault (SSS12 05) 
2022: 豪州北部における未発見の古熱水系の存在を示唆するゼブラロック:その形成プロセスと鉄沈殿メカニズムについて(SCG47 10) 
Zebra rock indicating undiscovered paleo hydrothermal system in northern Australia: the formation process and Fe precipitation mechanism (SCG47 10) 
2022: 酸化鉄バンドを伴う堆積岩中での無機的なプロセスによる白色スポットの形成 
Bleached spot formation in a sedimentary rock with Fe oxide bands by inorganic process  
2023: 国産建築石材の原石調査とカタログ作成 
Catalog preparation of petrologic and geochemical properties of Japanese historic building stones  
2023: 第27回名古屋大学博物館特別展記録結晶展-研究者を魅了する多様な結晶たち- 
The record of 27th Nagoya University Museum special exhibition Crystal Studies in Nagoya University   Fascinating Facts from the Laboratories   
2024: イングランド南西部・上部ペルム系コンクリーションの地球化学的特徴(HTT16 P06) 
Geochemical features of the upper Permian concretions in southwest England (HTT16 P06)