nkysdb: なかよし論文データベース
小川 浩 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "小川 浩")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
16: 小川 浩
7: 山吉 勝利
1: 下川 浩一, 中 勉, 北尾 高嶺, 吉田 健一, 村岡 やよい, 根岸 良吉, 石原 光倫, 福田 和幸, 藤川 格司, 藤野 敏雄, 鈴木 悠仁, 高橋 正明
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1965: 神奈川県下の地下水源地域調査報告 相模原平野地域調査(第1報)
1965: 神奈川県下の地下水源地域調査報告(第2報) 足柄平野の地下水源について
1965: 神奈川県下の地下水源地域調査報告(第3報) 高座郡湘南東部の地域調査
1967: 玄倉川における発電用水の調査研究
1968: 神奈川県下の地下水源地域調査報告(第1報) 相模原平野地域調査
1968: 神奈川県下の地下水源地域調査報告(第2報) 足柄平野地域調査
1968: 神奈川県下の地下水源地域調査報告(第3報) 高座郡,湘南東部地域調査
1968: 神奈川県下の地下水源地域調査報告(第4報) 中郡,相模川西部地域調査(愛川町,清川村,厚木市,平塚市,伊勢原市,秦野市,大磯町)
1978: インドネシアの地熱地帯 主として, 西部ジャワのバンテン, チソロク両地帯について
Geothermal Zone in Indonesia
1982: 学校ぐるみの野外実習にとりくむ
1988: 赤坂石灰岩(中部ペルム系)から発見された軟骨漁類の歯および皮歯の化石
On teeth and dermal teeth of chondrichthyes from the Akasaka Limestone (Middle Permian), Central Japan
1989: 日本産古生代魚類化石 形態と構造
Paleozoic fish fossils in Japan its morphology and structure
1999: セラミックス多結晶体の分子動力学−−”岩石”の分子シミュレーション−−
2001: 住宅の給水量による生活排水量の予測
Prediction for Amounts of Domestic Wastewater Based on Tap Water Consumption
2014: 富士山南麓地域における地下水起源の推定
Estimation of the Sources and Flow System of Groundwater in the Southern Foot of Mt. Fuji
2025: 地質標本館イベント「ガイドツアー」開催報告
Report on the guided tour of the Geological Museum