nkysdb: 共著者関連データベース
斎藤 仁 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "斎藤 仁")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
28: 斎藤 仁
3: 新妻 弘明
2: 佐藤 巌
1: 三森 利昭, 増村 修司, 外林 武, 多田 泰之, 大丸 裕武, 安國 昇, 安田 正次, 小山内 煕, 小川 泰浩, 山口 久之助, 本島 公司, 村上 亘, 橋本 哲夫, 牧野 登喜男, 阿子島 功, 黒川 潮
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1954: 北海道十勝國池田町字千代田附近の天然ガス
Natural Gas in the Vicinity of Ikeda machi, Nakagawa gun, Hokkaido
1958: 北海道の地下資源調査事業の沿革(一)
1958: 北海道の地下資源調査事業の沿革(二)
1958: 北海道の新温泉郷 壮瞥・瀬戸瀬・長万部・朝里・新昆布
1959: 北海道の地下資源調査事業の沿革(三)
1959: 北海道の地下資源調査事業の沿革(五)
1959: 北海道の地下資源調査事業の沿革(四)
1960: 北海道の地下資源調査事業の沿革(七)
1960: 北海道の地下資源調査事業の沿革(八)
1960: 北海道の地下資源調査事業の沿革(六)
1961: 北海道の地下資源調査事業の沿革(9)
1961: 十勝岳火山地域に分布する温泉の賦存状況と生成機構について
1962: 北海道の鉱泉資源
Geological Study on Mineral Springs in Hokkaido
1962: 温泉の研究史と成因論
1963: 北海道の温泉の地質学的考察
Geological Study on Mineral Springs in Hokkaido
1963: 大雪山ユコマンペツ温泉について
1983: 中性子放射化とアルファスペクトル測定による231Paの定量とU Pa年代測定への利用
1998: Pulse pair法を用いたスペクトル推定によるドップラーボアホールテレビューア計測
Spectral estimation using pulse pair method
1999: 地下き裂透水性の定量的影像化のためのドップラーボアホールテレビューアの特性評価
Peformance of a Dopplar Borehole Televiewer for quantitative imaging of permeability of subsurface fractures
2000: パルスドップラーボアホールテレビューアにおける折り返し補正による検出流速拡張
Detection of the Doppler shift beyond Nyquist limit for Pulsed Doppler Borehole Televiewer
2004: 山形市馬見ヶ崎川扇状地扇端部の井戸遺構と地下水位復元
Ground water level changes presumed from the excavated wells in the archeological site at the fringe of the Mamigasaki gawa Fan, Yamagata, Japan
2006: データマイニングを用いた地すべり発生流域推定モデルの可搬性に関する研究−−赤石山脈を対象として−−
Transferability of the Estimation Model for Basins with Landslides Using Data Mining Techniques
2007: Decision treeによる地すべり発生流域の推定とその検証−−ASTERデータを用いて−−
Estimation and evaluation of drainage basins with landslides using decision tree technique and ASTER data
2008: Decision treeを用いた斜面崩壊発生流域の推定と斜面崩壊の発生に関する定量的検討
Quantitative Analysis of Landslide Susceptibility and Occurrence of Landslides at Catchment Scale Using Decision tree Techniques
2008: データマイニングによる広域の斜面崩壊危険流域の推定と斜面崩壊の発生に関する定量的検討
Quantitative analysis of landslide susceptibility and occurrence of landslides at catchment scale using data mining techniques
2008: データマイニングを用いた斜面崩壊発生流域の推定と斜面崩壊の発生に関する定量的検討(Z159 009)
Quantitative Analysis of Landslide Susceptibility and Occurrence of Landslides at Catchment Scale Using Data Mining Techniques(Z159 009)
2009: 岩手宮城内陸地震において崩壊斜面背後の山地稜線部に形成された亀裂
Cracks that occurred in the ridge in mountain in due to the Iwate Miyagi inland earthquake
2010: 2種類の降水イベントに着目した斜面崩壊発生予測に関する研究 土壌雨量指数を用いて (HDS021 02)
Two types of rainfalls for predicting shallow landslide initiation as revealed by Normalized Soil Water Index(HDS021 02)