nkysdb: なかよし論文データベース
渡辺 貴善 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "渡辺 貴善")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
7: 渡辺 貴善
4: 新里 忠史
3: 三田地 勝昭, 佐々木 祥人, 石井 康雄, 阿部 寛信
2: JAGUARS, 中谷 正生, 森田 裕一, 直井 誠, 矢部 康男
1: 2009年伊豆大島構造探査実験グループ(村井 芳夫, 一條 和宏, 中道 治久, 佐藤 利典, 八木原 寛, 内田 和也, 前川 徳光, 北村 哲浩, 及川 純, 吉川 慎, 坂下 至功, 多田 光宏, 大倉 敬宏, 大山 卓也, 大島 弘光, 安江 健一, 宮町 宏樹, 尾崎 威, 山田 知朗, 平野 舟一郎), 望月 公廣, 植平 賢司, 植木 貞人, 毛利 拓治, 河野 輝樹, 渡辺 秀文, 渡邉 篤志, 為栗 健, 町田 裕弥, 真保 敬, 竹内 竜史, 筒井 智樹, 篠原 雅尚, 菅原 宗, 藤田 親亮, 辻 浩, 道下 剛史, 鈴木 健介, 鈴木 秀市, 長田 昇, 阿部 英二
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
2009: Relocation of AE hypocenters before an M2.1 earthquake in a South African deep gold mine(S148 P011)
2009: 南アフリカ大深度金鉱山で発生した地震(M2.1)に先行するAEの震源再決定(2)(P1 65)(ポスターセッション)(演旨)
Relocation of AE hypocenters before an M2.1 earthquake in a South African deep gold mine (2) (P1 65)
2013: 放射性物質の移動挙動評価に係る森林における長期モニタリング(R19 P 1)
Forest investigation: Monitoring of surface runoff and downward movement of soil (soil loss) (R19 P 1)
2014: 放射性物質の移動挙動評価に係る森林における長期モニタリング(その2)
Forest investigation: Monitoring of surface runoff and downward movement of soil(soil loss)
2015: 3Dレーザースキャナーを用いた山地森林の土砂生産量と放射性セシウム流出量の推定(HCG34 P02)
Estimates of a sediment yield and a outflow of radioactive Cs with 3D laser scanner (HCG34 P02)
2017: 森林除染による土砂の流出を観測するための観測装置の設置(HCG32 P02)
Installation of observation device for soil loss in a decontaminated forest (HCG32 P02)
2021: 2009年海中爆破実験による伊豆大島及びその周辺の地震波速度構造
Velocity Structure at Izu Oshima Volcano and its Surrounding Region Inferred from 2009 Seismic Explorations Using Sea shots