nkysdb: 共著者関連データベース
宮村 倫司 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "宮村 倫司")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
2: XING Huilin, 兵藤 守, 堀高 峰, 平原 和朗
1: XING HuiLin, 仲間 豊, 佐藤 龍夫, 土井 良二郎, 飯塚 幹夫
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
2000: 地震発生及び地震波伝播予測のための有限要素法並列ソフトウェアシステムの開発(B60) 
Development of finite element prallel software system for predictions of earthquake generation and wave propagation (B60)  
2001: CHIKAKUモデリングシステム 地震発生及び地震波伝播予測のための地殻データベース/CADソフトウェア (P099)(ポスターセッション) 
CHIKAKU Modeling System   Tectonic database/CAD software for predictions of earthquake generation and wave propagation   (P099)   
2001: 固体地球シミュレーション並列ソフトウェアの開発(その1):非線形接触問題としての岩石実験シミュレーション(S4 016) 
Development of parallel solid earth simulation software: simulation of stick slip experiment as a nonlinear contact problem (S4 016)  
2001: 固体地球シミュレーション並列ソフトウェアの開発(その2):地殻データの管理・編集のための地殻データベースシステム(S4 017) 
Development of parallel solid earth simulation software: tectonic database system for management and editing of tectonic data (S4 017)  
2001: 固体地球シミュレーション並列ソフトウェアの開発(その3):地殻CADシステムによるシミュレーションとの接続(S4 018) 
Development of parallel solid earth simulation software: the connection to the simulation by tectonic CAD system (S4 018)  
2002: CHIKAKUシステムによる東海モデルの地震発生シミュレーションにむけて(P151)(ポスターセッション) 
Towards simulation of earthquake mechanism in Tokai region by CHIKAKU software system (P151)   
2002: 地球シミュレータ用応用ソフトウェアCHIKAKUシステムの開発(その1):曲面上の破壊伝播過程のシミュレーション(S040 023) 
Development of CHIKAKU System for Earth Simulator: simulation of rupture propagation on a non planar fault (S040 023)  
2002: 地球シミュレータ用応用ソフトウェアCHIKAKUシステムの開発(その2):CHIKAKUモデリングシステムによる東海モデルの作成(S040 024) 
Development of CHIKAKU System for Earth Simulator (Part 2): Construction of Tokai models by CHIKAKU modeling system (S040 024)  
2004: 地震発生サイクルシミュレーションのためのFEM による粘弾性不均質媒質中でのすべり応答関数計算(S044 P009) 
FEM calculation of slip response functions in a viscoelastic heterogeneous structure for earthquake generation cycle simulations (S044 P009)   
2004: 西南日本地殻構造の六面体メッシュ作成(S044 P008) 
Hexahedral Mesh Generation of Crust Structure of South West Japan (S044 P008)   
