nkysdb: 共著者関連データベース
庄子 貞雄 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "庄子 貞雄")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
39: 庄子 貞雄
20: 増井 淳一
5: 小林 進介
3: 中川 久夫
2: 三枝 正彦, 大池 昭二, 安藤 豊, 菅原 利夫, 金子 誠二
1: 三嶋 久志, 伊藤 豊彰, 佐々木 徹郎, 勝又 敏彦, 北村 信, 南条 正己, 富岡 悦郎, 小林 慶一郎, 梶原 洋, 渡辺 信一, 竹内 貞子, 籾倉 克幹, 若生 達夫, 蓮田 宏, 袴田 哲司
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1964: 東北地方における火山灰土壌中の粘土鉱物
1965: 東北地方における火山灰土壌中の粘土鉱物(3)
1965: 火山灰土壌中の粘土鉱物(第2報) 北海道の火山灰土壌
1966: 火山灰土壌中の粘土鉱物(第4報) 堆積年代の新しい火山灰土中の膨張性2:1鉱物について
1967: 堆積年代の新しい火山灰土壌中の非晶質成分について(第1報)
1967: 火山灰土壌中のカオリン鉱物(2)
1969: 火山灰土壌の粘土鉱物
1970: 堆積年代の新しい火山灰土壌の非晶質成分(第6報)
1970: 水田土壌中のゼオライトについて
1970: 火山灰土壌中の軽石の粘土鉱物化
Clay Mineral Formation from Pumice in Volcanic Ash Soils of Japan
1972: 堆積年代の新しい火山灰土壌の非晶質成分(第8報)
1973: 火山灰中の強磁性鉱物の化学組成と噴出源との関係について
1974: 北海道川上郡標茶町のカムイヌプリ岳火山灰土壌の14C年代−−日本の第四紀層の14C年代(97)−−
14C Age of Kamuinupuri volcanic ash soils in Shibecha, Kawakami country, Hokkaido 14C Age of the Quaternary Deposits in Japan (97)
1974: 十和田b降下火山灰の14C年代−−日本の第四紀層の14C年代(96)−−
14C Age of the Towada b ash fall 14C Age of the Quaternary Deposits in Japan (96)
1974: 十和田火山灰土壌の粘土鉱物(1)
1974: 十和田火山灰土壌の粘土鉱物(2)
1974: 南九州東部における軽石流凝灰岩の層序・岩相ならびに強磁性鉱物の化学組成
1974: 宇都宮市満美穴および相模原市下九沢の火山灰土壌の腐植層の14C年代−−日本の第四紀層の14C年代(99)−−
14C Age of humus layers of Volcanic Ash Soils in Mamiana, Utsunomiya City and in Shimokuzawa, Sagamihara City 14C Age of the Quaternary Deposits in Japan (99)
1974: 宮城県古川市付近の泥炭層の14C年代−−日本の第四紀層の14C年代(98)−−
14C Age of peat soil in Furukawa city, Miyagi Prefecture 14C Age of the Quaternary Deposits in Japan (98)
1974: 火山灰中の強磁性鉱物の化学組成と噴出源との関係について
Chemical Composition of Ferromagnetic Minerals in Volcanic Ash Layers with Special Reference to their Origins
1974: 秋田県田根森泥炭の14C年代−−日本の第四紀層の14C年代(101)−−
14C Age of Peat Solids in Tanemori Moorland in Akita Prefecture 14C Age of the Quaternary Deposits in Japan (101)
1975: 秋田県平鹿郡十文字町付近の火山灰土壌の14C年代 日本の第四紀層の14C年代(105)
14C Age of Volcanic Ash Soils in Jumonji machi, Akita Prefecture 14C Age of the Quaternary Deposits in Japan (105)
1975: 降下火砕堆積物中の強磁性鉱物と堆積物の化学的性質との関係
Relationships between the Geochemistry of Ferromagnetic Component and the Chemical Properties of Air born Pyroclastic Materials
1976: 岩手県夏油川扇状地の火山灰土壌の粘土鉱物 特に地形との関連で
1976: 日本の土壌 6 泥炭土
1977: 八戸浮石層直下の埋没土の14C年代 日本の第四紀層の14C年代(116)
14C Age of the Buried Soil Overlaid by the Hachinohe Pumice Bed 14C Age of the Quaternary Deposits in Japan
1977: 南九州の軽石流凝灰岩の強磁性鉱物の化学組成と噴出源との関係について
Chemical Composition of Ferromagnetic Component of Pumice Flow Tuffs in Southern Kyushu, Jaoan with Special Reference to their Origins
1978: 岩手県北上市付近の火山灰土壌の生成について 第1報 地形と土壌生成
Genesis of Andosols at Kitakami, Iwate Prefecture, Northeast Japan 1. Relationships between Topography and Soil Formation
1978: 岩手県北上市付近の火山灰土壌の生成について 第2報 母材と土壌生成
Genesis of Andosols at Kitakami, Iwate Prefecture, Northeast Japan 2. Relationships between Parent Materials and Soil Formation
1979: 岩手県北上市付近の新期テフラの識別
1984: 土地分類技術資料, 都道府県土地分類基本調査現地検討会資料 土壌調査を中心にして (昭和59年度)
1984: 非アロフェン質火山灰土の生成と特性
Genesis and Properties of Non Allophanic Andisols
1986: 粘土鉱物 その土質工学的意義
Clay minerals Their significance in soil mechanics
1988: 宮城県の前期旧石器遺跡の土壌
Soils at Lower Palaeolithic Sites in Miyagi Prefecture
1989: シンポジウム”東アジアにおける中・後期更新世の人類と環境”について
Symposium: Middle and Late Pleistocene Man and Human Environment in East Asia introduction
1989: 網走火山灰土の性質と分類 粘土組成の変化の伴うアンディソルからモリソルへの変化
1991: テフラ由来ボドゾル土壌での火山ガラスの化学的変質
1991: 非アロフェン質黒ボク土の活性アルミニウムと鉄
1995: 土壌およびAl スメクタイトの交換性Alとリン酸イオンの反応
Reaction of Phosphate and Exchangeable Al in Soil and an Al smectite