nkysdb: なかよし論文データベース
野城 一栄 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "野城 一栄")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
9: 野城 一栄
3: 嶋本 敬介
2: 小島 芳之
1: 三谷 憲司, 上野 光, 中根 利貴, 今泉 光智哲, 大矢 敏雄, 岡田 竜夫, 川越 健, 志波 由紀夫, 朝倉 俊弘, 朝倉 弘貴, 松岡 茂, 水谷 真基, 浦越 拓野, 石田 良二, 秋元 優太郎, 竹村 次朗, 芳賀 康司, 西金 佑一郎, 鎌田 和孝, 阿部 敏夫
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
2000: 山岳トンネルの地震被害とそのメカニズム
Damage to Mountain Tunnels by Earthquake and its Mechanism
2007: トンネルの地震被害実態と今後の対策のあり方
2010: 山岳トンネルの地震被害を小さくする
2012: 変形量の大きな地山における長尺鏡ボルトの変形抑制メカニズム
Mechanism of Deformation Suppression by Long Facebolting in Ground with Large Deformation Property
2014: トンネルの変状に関わる地質構造と割れ目密集部の力学的性質
Geological Structure and Dynamic Properties of Shear Zone related to Tunnel with defects
2019: 地圧を受ける山岳トンネルへの対策工の効果
Effect of Contermeasures on Mountain Tunnels Which Suffer from Ground Pressure
2020: トンネル覆工れんがの塩類による劣化と岩石の塩類風化との比較
Degradation of Bricks of Tunnel Lining due to Salt Crystallization, and Comparison of it to Weathering of Rocks
2021: 開業33年を経た青函トンネルにおける計測の結果と評価
Results and Evaluation of Measurements in the Seikan Tunnel After 33 Years in Operation
2022: 砂地盤でのトンネル掘削による地盤の緩みと崩壊に関する落とし戸実験
Trapdoor tests on ground loosening and collapse by tunnel over excavation in sand