nkysdb: 共著者関連データベース

山田 久夫 様の 共著関連データベース

Search this DB
using Google

+(A list of literatures under single or joint authorship with "山田 久夫")

共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))

    22: 山田 久夫

    11: 小坂 丈予

    10: 浦部 和順

    6: 中川 善兵衛

    2: 大平 洋子

    1: 吉川 秀夫, 坪井 誠太郎, 大場 立夫, 小島 丈兒, 小沢 竹二郎, 岩井 津一, 杉浦 孝三, 柿木 俊久, 椎貝 博美, 畠平 誠一


発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))

    1938: 所謂薄衣礫岩中に含まるる花崗岩礫に就て [Net] [Bib]
    On the Granite Pebbles contained in the So called Usuginu Conglomerate Beds [Net] [Bib]

    1939: 岩手縣束稻地方の接觸輝緑岩 [Net] [Bib]
    On the Contact Metamorphism of the Diabase in the Tabasine District, Iwate Prefecture [Net] [Bib]

    1939: 束稲地方の花崗岩漿と輝緑岩體との混生現象 [Net] [Bib]

    1941: 橄欖岩より導かれたる含尖晶石ホルンフェルスに就て(豫報) [Net] [Bib]

    1942: 大阪府南河内郡山田村の花崗岩塊中の緑色單斜輝石 [Net] [Bib]

    1942: 岩手縣蝶ヶ森山の變質橄欖岩中の角閃石 [Net] [Bib]

    1949: 千厩石英閃緑岩中の基性捕獲岩 [Net] [Bib]

    1950: 千厩接觸變成岩中の單斜輝石 [Net] [Bib]

    1950: 本宮粘土中の加水黒雲母に就いて [Net] [Bib]
    On the hydrated biotite in Motomiya clay [Net] [Bib]

    1967: 西湖地区土石流の地質学的調査 [Net] [Bib]

    1967: 関東ローム各層中の粘土鉱物とその特性について(1)−−北関東地方の各ローム層及び軽石層中の粘土鉱物の分布−− [Net] [Bib]

    1968: 昭和42年羽越水害における新潟県荒川流域における土砂崩壊 [Net] [Bib]

    1968: 昭和42年羽越水害における新潟県荒川流域の土砂崩壊 [Net] [Bib]

    1968: 羽越地方集中豪雨における荒川流域地方の災害調査合同報告 [Net] [Bib]

    1968: 花崗岩の風化 特に黒雲母の風化変質 [Net] [Bib]

    1969: 熱水条件下におけるバーミキュライトの人工交換 [Net] [Bib]

    1970: 温泉水水質の起源(その2) 火山岩の溶脱実験と温泉泉質の起源について [Net] [Bib]

    1971: 黒雲母より風化変質によって生成したバーミキュライトの加熱による相変化 [Net] [Bib]
    Thermal transformation of vermiculite weathered from biotite [Net] [Bib]

    1972: クリソタイルからカオリナイトの合成 [Net] [Bib]

    1972: 岩手県千厩地方における石英閃緑岩の風化について [Net] [Bib]
    The Weathering of Quartz Diorite in Senmaya District, Iwate Prefecture, Japan [Net] [Bib]

    1973: 低温におけるFeldspar NaOH H2O系の結晶化過程について [Net] [Bib]
    Studies on the Crystallization Process in the System Feldspar NaOH H2O at Low Temperature [Net] [Bib]

    1974: 1973年7月22日爺々岳噴火の火山灰について [Net] [Bib]
    On the volcanic ashes of July 22, 1973 eruption of Tiatiadake [Net] [Bib]

About this page: