nkysdb: なかよし論文データベース
長田 美里 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "長田 美里")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
10: 長田 美里
9: 宝田 晋治
7: 池上 郁彦
5: 金田 泰明
4: Joel Bandibas, 苅谷 恵美
1: Bandibas Joel, 下司 信夫, 柴田 翔平, 西原 歩, 長谷川 健
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
2023: 北海道東部,屈斜路火山における120 ka最大規模カルデラ形成噴火堆積物(KpⅣ)の石質岩片構成物分析(SVC36 P02) 
Componentry of lithic fragments in the 120 ka Kutcharo caldera forming eruption deposit (KpIV), eastern Hokkaido, Japan (SVC36 P02) 
2023: 火山ハザード情報システムの構築 
Development of volcanic hazards information system 
2023: 火山防災のための火山ハザード情報システムの開発 
Development of Volcanic Hazards Information System for the volcanic disaster prevention  
2023: 防災・減災のための火山ハザード情報システムの構築 
Development of Volcanic Hazards Information System for the volcanic disaster prevention and mitigation  
2024: 噴火推移データベースからみる大規模噴火の推移パターン(SVC27 P04) 
The Patterns in Large Volcanic Eruptions identified by Eruption Sequence Database (SVC27 P04) 
2024: 地質ハザード情報システム及び火山ハザード情報システムの構築 
Development of Geological Hazards Information System and Volcanic Hazards Information System  
2024: 火山ハザード情報システム及び地質ハザード情報システムの構築 
Development of Volcanic Hazards Information System and Geological Hazards Information System 
2024: 防災・減災のための火山ハザード情報システムの構築(SVC27 09) 
Development of Volcanic Hazards Information System for volcanic disaster prevention and mitigation (SVC27 09) 
2025: 地質ハザード情報データベースの構築-地質ハザード情報システム及び火山ハザード情報システムの公開- 
Development of Geological Hazards Information Database: New release of Geological Hazards Information System and Volcanic Hazards Information System 
2025: 大規模火砕噴火推移時系列データ集 その3 
Dataset of the time sequence of large scale pyroclastic eruptions, part 3