nkysdb: なかよし論文データベース
久保見 幸 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "久保見 幸")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
8: 久保見 幸
6: 大藤 茂
5: 長田 充弘
4: 山本 鋼志
3: 大田 敬豊
2: 佐野 晋一
1: WILDAN Mukhallad Faiz, アルヒポフ ミハイル, クディモフ アレクサンダー, ディデンコ アレクセイ, 乙幡 康之, 仁木 創太, 南 沙樹, 原田 拓也, 坂下 智和, 坂東 晃紀, 小北 康弘, 小泉 早千穂, 小牟禮 真人, 岩野 英樹, 平田 岳史, 成田 敦史, 末岡 茂, 杉山 潤, 村上 みなみ, 村上 翔太, 梶田 侑弥, 横山 立憲, 檀原 徹, 永野 裕二, 清原 千雅子, 清水 祐輔, 田上 高広, 矢野 朱美, 福田 将眞, 酒井 佑輔, 鏡味 沙耶, 門前 遼, 陳 翔羽, 青山 正嗣, 黒島 健介
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
2018: 富山県下新川郡朝日町の地質 朝日町,1億5000万年の歴史
2019: 砕屑性ジルコンU Pb年代を用いた白亜系篠山層群の後背地解析(R5 P 8)
Provenance analysis of the Cretaceous Sasayama Group based on detrital zircon U Pb geochronology (R5 P 8)
2020: 岐阜県および福井県の手取層群から得られたAlbianジルコンU Pb年齢(C02)
Albian U Pb zircon dates from the Tetori Group in Gifu and Fukui prefectures, Japan (C02)
2020: 石川県能登半島の高洲山層と忍閃緑岩の形成年代と道下層の後背地(SGL34 P07)
Formation ages of the Konosuyama Formation and the Shinobu Diorite and the provenance of the Douge Formation in the Noto Peninsula, central Japan (SGL34 P07)
2020: 砕屑性ジルコン年代分布からみる東北日本蝦夷堆積盆の後背地(SGL33 P06)
Provenance of the Yezo forearc basin in Northeast Japan from detrital zircon U–Pb age spectra (SGL33 P06)
2021: マルチ鉱物年代スタンダードの可能性:東北日本仁左平層NSTジルコンの予察分析(SGL22 P04)
Potential of multiple mineral age standard: preliminary study of the NST zircon from the Nisatai Formation in NE Japan (SGL22 P04)
2021: ロシア沿海地方ケマ帯の下部白亜系
Lower Cretaceous formations of the Kema Terrane, Primorsky Krai, Russian Far East
2024: 北海道中央東部,糠平湖周辺地域の貫入岩体のK Ar年代
K Ar dates of emplacement rocks in the Lake Nukabira area, eastern central Hokkaido, Japan