nkysdb: なかよし論文データベース
棚井 憲治 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "棚井 憲治")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
13: 棚井 憲治
3: 納多 勝
2: 佐藤 伸, 奥津 一夫, 山本 修一, 岩佐 健吾, 志村 友行, 藤田 朝雄, 長谷川 宏
1: 三原 守弘, 三浦 一彦, 井上 雅弘, 佐藤 治夫, 千葉 恭彦, 古市 光昭, 堀田 政国, 小峯 秀雄, 小林 正明, 望月 陽人, 本間 信之, 村上 文啓, 松本 一浩, 櫻井 彰孝, 清水 麻由子, 田中 俊行, 花室 孝広, 菊池 広人, 郷家 光男, 青柳 和平, 青柳 茂男
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1997: 圧縮ベントナイト中の水素ガス挙動 
Study of Gas Migration Behaviour in Bentonite Clay 
1999: 「高レベル放射性廃棄物処分場の埋戻し(シーリング)概念に関する検討」への討議・回答
1999: 地層処分場におけるガスの拡散.以行に関する検討(研究報告) JNC TN8400 99 045  
A Preliminary Assessment of Gas Diffusion and Migration   JNC TN8400 99 045   
1999: 地層処分場のレイアウトに関する検討(研究報告) JNC TN8400 99 044  
Investigations on Repository Layouts   JNC TN8400 99 044   
1999: 地層処分場の建設技術に関する検討(研究報告) JNC TN8400 99 046  
Study on Construction Technology for Repository   JNC TN8400 99 046   
1999: 地層処分場の操業システムに関する検討(研究報告) JNC TN8400 99 050  
Operation System Concept for High Level Radioactive Wastes Disposal Facility   JNC TN8400 99  050   
2005: X線CTを用いた可視化研究と緩衝材の長期挙動評価モデルの信頼性向上
2005: 幌延の地質環境における人工バリア設計条件の設定と第2次取りまとめの手法の適用
2005: 緩衝材基本特性データの整備状況及びデータベース開発
2012: 岩盤中のガス移行挙動試験計画の立案(その1)ガス移行挙動試験に用いる載荷ガス圧の設定 
Planning of In Situ Experiment for Understanding of Gas Migration Behaviour in Sedimentary rock (1) Setting of Gas Injection Procedure 
2012: 岩盤中のガス移行挙動試験計画の立案(その2)溶存メタンが及ぼすガス移行挙動試験への影響検討 
Planning of In Situ experiment for Understanding of Gas Migration Behaviour in Sedimentary Rock (2) Affects of Dissolved Methane to the Gas Migration in Bedrock 
2019: 幌延深地層研究センターの立坑掘削損傷領域の水理・力学的挙動に関する研究 
A Study on the hydro mechanical behavior in the excavation damaged zone in shaft sinking at the Horonobe Underground Research Laboratory 
2020: 解説シリーズ 最先端の研究開発 日本原子力研究開発機構 第7回 廃止措置と廃棄物の処理処分をめざして(2)地層処分に関する最新の研究開発の動向 
Frontline of R & D for decommissioning and waste disposal (2)