nkysdb: なかよし論文データベース
岩上 翔 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "岩上 翔")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
11: 岩上 翔
6: 恩田 裕一
5: 嶋田 純
4: 辻村 真貴
3: 清水 貴範
2: 久保田 多余子, 井川 怜欧, 内田 太郎, 増渕 健, 小野 昌彦, 川上 貴宏, 田中 正, 酒井 直樹, 金 ミン錫, 関 英理香
1: Pun Ishwar, 安部 豊, 小田 智基, 山宮 和智, 榊原 厚一, 清水 晃, 羽田 真奈美, 荒木 誠, 野口 正二, 飯田 真一
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
2005: 火成岩からなる山地流域における湧水の降雨流出プロセス(H071 004)
Rainfall runoff process of springs in a mountainous catchment underlain by igneous rock (H071 004)
2005: 火成岩からなる山地源流域の降雨流出過程における基盤岩地下水の役割(H071 003)
Role of bedrock groundwater in rainfall runoff process in a small headwater basin underlain by volcanic rock (H071 003)
2008: 比抵抗法を用いた山地源流域における地下水貯留構造の把握(O218 P006)
The aquifer characterization in the headwater regions by using resistivity method(O218 P006)
2009: Shallow landslides triggered by bedrock flow a large flume experiment and field monitoring(J243 P023)
2009: 封入空気圧による崩壊発生条件(Z176 P001)
Entrapped air influencing slope failures(Z176 P001)
2009: 山地源流域における地下水帯の時間的・空間的挙動の把握 水文観測と物理探査によるアプローチ
2010: 火山岩地域の山地流域における間隙空気の挙動(AHW018 P03)(演旨)
Behavior of Pore Air in a Mountainous Catchment Underlain by Volcanic Rock(AHW018 P03)
2019: 福島第一原子力発電所事故後の福島県内山地源流域におけるトリチウム・フロン類を用いた地下水の年代推定(MIS20 07)
Age dating of groundwater using tritium and CFCs in headwater catchments, Fukushima after the Fukushima Dai ichi Nuclear Power Plant accident (MIS20 07)
2019: 降雨流出過程に関する山地斜面での観測における斜面内圧(間隙空気圧)の測定方法の検討(AHW23 01)
Method for measuring the pore air pressure in the mountainous slope for rainfall runoff processes research (AHW23 01)
2021: シリーズ「はかる」 <現地観測(8)> 現地水文観測(その4) 地下水位の観測
2023: Measurement of pore air pressure change in the bedrock layer in small headwater catchment (AHW19 P04)