nkysdb: なかよし論文データベース
眞壁 明子 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "眞壁 明子")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
8: 眞壁 明子
4: 川口 慎介
2: 熊谷 英憲, 田角 栄二, 石橋 純一郎, 西澤 学, 齋藤 拓也
1: CK16-01乗船者一同, ソーントン ブレア, 一條 祐里奈, 上野 峻太, 中川 聡, 中村 謙太郎, 佐藤 佳子, 加藤 真悟, 北田 数也, 吉田 汐里, 土岐 知弘, 堤 映日, 宮崎 淳一, 山本 正浩, 布浦 拓郎, 平井 美穂, 新城 竜一, 田口 宏大, 田川 翔大朗, 管家 拓巳, 芳賀 さくら, 金子 純二, 高橋 亜夕, 高萩 航, 髙橋 朋子, 齋藤 誠史
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
2016: CK16 01航海において伊平屋北海丘及び伊平屋小海嶺から採取した間隙水の化学組成 
Chemical compositions of interstitial waters from Iheya North Knoll and Noho Site during CK16 01 cruise  
2016: 熱水同位体化学にもとづいて海底下水循環系の規模を推定する 海底下の水 堆積物相互作用に反映される多様な地質背景の検証と熱水同位体化学データベースの構築
2017: 沖縄トラフ南部の熱水活動 
Distribution of hydrothermal activities in the Southern Okinawa Trough   a preliminary report  
2020: 沖縄トラフ熱水活動域で見られた液体CO2湧出ポックマーク近傍の間隙水化学組成(SCG66 P11) 
Pore fluid chemistry at a small pockmark with liquid CO2 venting within an active hydrothermal field in the Okinawa Trough (SCG66 P11) 
2020: 海底熱水環境における非生物学的硝酸還元反応と初期地球窒素循環(MIS07 P04) 
Abiotic nitrate reduction in hydrothermal environments and nitrogen cycle in early earth (MIS07 P04) 
2020: 福島県で採取した環境試料の放射能と環境動態(MAG44 15) 
Radioactivity and its environmental behavior in soil samples collected from Fukushima prefecture (MAG44 15) 
2023: 地球初期海底熱水系におけるアンモニア生成の化学と同位体効果の実験的研究(MIS20 09) 
Experimental study of chemistry and isotopic effects of ammonia production from nitrate in komatiite hosted hydrothermal system in the early oceans (MIS20 09) 
2024: マリアナ島弧・沖縄トラフにおける液体・ガス二酸化炭素噴出孔でのリアルタイム化学計測(SCG48 19) 
In Situ Measurement of Liquid and Gas CO2 at Deep sea Hydrothermal Vents in the Mariana Arc and Okinawa Trough using Raman Spectroscopy (SCG48 19)