nkysdb: なかよし論文データベース
碇 京子 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "碇 京子")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
8: 碇 京子
1: 三沢 良文, 仲沢 正人, 出山 康代, 坂本 美穂, 山本 弘典, 岡山 裕一, 松本 一生, 柴田 正輝, 江畑 三恵, 池田 仁, 湯川 弘一, 石垣 忍, 臼井 朗, 飯笹 幸吉
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1990: 天保海山のマンガン酸化物
1990: 西七島海嶺天保海山の地史
Geologic History of the Tenpo Seamount of the Nishi shichito Ridge, Izu bonin Arc
1991: Cobalt Rich Manganese Crustの問題について
1991: 伊豆・小笠原弧,西七島海嶺 複合古島弧の可能性
The Nishi Shichito Ridge of the Izu Ogasawara Arc A Probable Remnant Arc Complex
1991: 伊豆・小笠原弧,西七島海嶺天保海山の地史
Geologic history of the Tenpo Seamount of the Nishi Shichito Ridge, the Izu Bonin Arc
2000: 私学教育の原点 岩石談話会13年史
Education in Private University : A History of so Called
2004: 「地球科学者の目」になってもらう博物館の開発と運営
Development and Operation of a Museum Focused on the Perspectives of Earth Scientists
2024: 和歌山県中部中新統田辺層群白浜層から発見されたノコギリエイ吻軟骨化石
The first record of a fossil sawfish rostrum from the middle Miocene Shirahama Formation, Tanabe Group, Wakayama Prefecture, Japan