nkysdb: なかよし論文データベース
小田島 庸浩 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "小田島 庸浩")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
23: 小田島 庸浩
6: 道林 克禎
5: 猪郷 久義
2: 土山 明, 大家 翔馬, 森下 知晃, 永原 裕子, 菊池 芳文, 長島 僚子
1: MAINPRICE David, 上杉 健太朗, 中野 司, 伊奈 俊樹, 小澤 一仁, 柿畑 優季, 長谷川 洋子
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
2004: かんらん石CPOの多様性から推測される北部オマーンオフィオライトかんらん岩体の構造発達史(J029 011)
A fossilized partially molten oceanic mantle lithosphere inferred from olivine crystal preferred orientation (J029 011)
2004: オマーンオフィオライト・サマイル岩体マクサッド地域とフィズ岩体スクバ地域かんらん岩の微細組織(J029 010)
Microstructural comparison between on axis and off axis uppermost oceanic mantle lithosphere: an example from the Oman ophiolite (J029 010)
2005: 上部マントル変形指標としてのCr Alスピネル(O 160)
Cr Al spinel as deformation indicator for the upper mantle peridotite (O 160)
2005: 上部マントル変形指標としてのCr Alスピネル(J029 005)
Cr Al spinel as deformation indicator for the upper mantle peridotite (J029 005)
2006: Cr Alスピネルに記録された上部マントル変形史の解読(I142 005)
Decoding deformation history of upper mantle peridotites recorded in Cr Al spinel(I142 005)
2007: Internal structure of two pyroxene spinel symplectites: EBSD study on Horoman peridotites and its implication in mantle processes(K130 016)
2007: 幌満かんらん岩体中に産するシンプレクタイト構成鉱物の結晶方位(K130 P024)
Crystallographic orientations of minerals in spinel pyroxene symplectites from the Horoman Peridotite Complex(K130 P024)
2009: 化石 平成19年度化石展図録 関東山地に衝突した丹沢山地と伊豆半島
2009: 平成20年度化石展図録 川原の小石から山地の地質を知ろう
2011: 武蔵野台地の関東ローム層(化石展・地学系テーマ展示図録)
2015: 天然のカンラン石ファブリックとテクトニクスの関係(R4 O 1)
Natural olivine fabrics and their tectonic settings (R4 O 1)
2015: 海洋プレート最上部マントル構造はマントルダイヤピルで形成される(SIT04 04)
The uppermost mantle structure in the oceanic plate induced by mantle diapir (SIT04 04)
2016: 海洋プレート拡大軸直下における最上部マントルの構造岩石学的特徴 オマーンオフィオライトを例として (R4 O 9)
Structural and petrological characteristics of the uppermost mantle below the spreading center of oceanic plate: an example from the Oman ophiolite (R4 O 9)
2017: 化石講座 奥多摩山地の地質
2018: コラム:カンラン石
2018: 地学講座 地磁気のなぞ
2018: 地学講座:関東ローム層の中のカンラン石 武蔵野台地の関東ローム層はどこからきたのか
2019: 地学コラム 熊本地震での液状化現象
2021: オマーンオフィオライトマントルダイアピル粗粒カンラン岩の微細構造解析:海洋リソスフェアの地震波異方性への示唆
Microstructural analyses of coarse grained peridotite in the vicinity of mantle diapir in Oman opholite: Implication for seismic anisotropy in lithospheric mantle
2022: 地学コラム 多摩川の川砂の中のザクロ石
2022: 地学講座 ザクロ石とは
2024: 地学コラム 令和6年能登半島地震
2024: 地学講座 地震の起こるところ