nkysdb: なかよし論文データベース
村田 智吉 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "村田 智吉")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
9: 村田 智吉
4: 野原 精一
2: 三浦 真吾, 中野 孝教, 千賀 有希子, 渡邊 未来, 越川 昌美, 高松 武次郎
1: SHIN Ki-Cheol, 安類 智仁, 永坂 正夫, 渡辺 真紀子, 渡邊 眞紀子, 田中 治夫, 田代 崇, 申 基澈, 萩原 富司, 長田 強志, 高野 典礼, 魚井 夏子
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
2009: 土壌硬度プロファイルと化学性状に基づく都市土壌の類型化 北の丸公園を事例として
Recognition of Urban Soils based on soil hardness profile and chemical properties A case study in Kitanomaru Park
2018: 土壌環境調査・分析法入門
2018: 渓流水中のCaおよびSrに対する大気降下物・火山灰・母岩の寄与評価 チャートが分布する集水域におけるエンドメンバーの検討 (HTT18 17)
Using Sr isotopes to determine the contribution of volcanic ash to Sr and Ca in stream waters –an attempt to evaluate endmembers in a chert watershed – (HTT18 17)
2020: 地形解析による土塁斜面の侵食に関わる環境要因の考察
Consideration of environmental factors on erosion of earthwork slopes by topographic analysis
2022: 尾瀬ヶ原における河川と池溏の水文地形学
Hydrogeological studies of rivers and bog pools in Ozegahara mire ecosystems
2022: 尾瀬ヶ原における湿原地下環境に関する水文地形学的研究
Hydrogeological studies of the underground environment in Ozegahara mire ecosystems
2022: 尾瀬ヶ原上田代池溏群の底質に対する洪水の影響
Effects of flooding on bottom sediments of pools at the Kamitashiro in the Ozegahara mire
2022: 尾瀬ヶ原湿原に蓄積する有機物,鉄,リン,粘土鉱物の河川からの距離に伴う鉛直分布の変化
Vertical distribution of organic matter, iron, phosphorus, and clay minerals accumulated in Ozegahara mire as a function of distance from rivers
2024: Volcanic ash in soil as a source of Sr in stream waters on Mount Amamaki (HTT16 06)