1.知的財産権(特許登録分のみ掲載)
【海外特許】
- H. Aoki, M. Torimura, H. Tao, T. Ikeda “Variable pitch array spotter”, US patent number 9,120,071, September 1, 2015.
- H. Aoki, M. Torimura, H. Tao, T. Ikeda “A dispensing apparatus and a dispensing method”, US patent number 8,808,625, August 19, 2014.
- H. Aoki, M. Torimura, H. Tao, T. Ikeda “Variable pitch array spotter”, US patent number 8,663,577, March 4, 2014.
- H. Aoki, H. Tao, A. Kitajima “Electrochemical molecular detection probe”, US patent number 8,454,820, June 4, 2013.
- Y. Umezawa, H. Aoki “Method for electrochemical detection of nucleobase pair complementarity”, Canada patent number 2, 441,180, August 12, 2008.
- Y. Umezawa, H. Aoki “Electrochemical detection method of complementarity to nucleic acid bases”, US patent number 7,169,614, January 30, 2007.
- 青木 寛, 鳥村 政基, 田尾 博明「分注装置」, 特許 5,552,623, 2014年6月6日.
- 青木 寛, 鳥村 政基, 田尾 博明「微量液滴の体積測定方法及び装置」, 特許 5,483,134, 2014年2月28日.
- 青木 寛, 鳥村 政基, 田尾 博明, 池田 隆至「可変ピッチアレイスポッタ」, 特許 5,339,257, 2013年8月16日.
- 青木 寛, 田尾 博明, 北島 明子「電気化学分子認識プローブ及びそれを用いた分子認識センサ並びにそれらを用いた電気化学的検出方法」, 特許 5,334,136, 2013年8月9日.
- 青木 寛, 田尾 博明, 鳥村 政基「微量液滴の体積測定方法及び装置」, 特許 5,283,113, 2013年6月7日.
- 青木 寛, 鳥村 政基, 田尾 博明, 池田 隆至「可変ピッチアレイスポッタ」, 特許 4,686,769, 2011年2月25日.
- 梅澤喜夫, 青木 寛「核酸塩基対相補性の電気化学的検出方法」, 特許 3,956,214, 2007年5月5日.
2.新聞報道
- 「オリゴ核酸検出センサーの開発−簡便・迅速に環境・バイオ診断、化学物質の有害性評価−」, 日刊工業新聞, 2013年9月5日.
- “Japan’s AIST looks to commercialize spotter for array printing, MALDI-TOF applications”, In GenomeWeb LLC, 2008年12月1日.
- 「産総研、微量液体の高精度分注可能なアレイスポッターを開発」, 半導体産業新聞, 2008年11月12日.
- 「8倍速で自動分注−液体試料分析迅速化へ、産総研−」, 茨城新聞, 2008年10月6日.
- 「液体試料を高速塗布−産総研、分析用取り込み装置−」, 日経産業新聞, 2008年10月16日.
- 「ヘパリン検出感度10倍−東大がセンサー開発−」, 日経産業新聞, 2000年8月8日.