nkysdb: なかよし論文データベース
碓氷 典久 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "碓氷 典久")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
9: 碓氷 典久
5: 村田 耕一
2: 大塚 英人, 太田 雄策, 日野 亮太, 柴田 早希, 鈴木 雅博
1: 久保田 達矢, 八木 健夫, 平田 京輔, 林 豊, 河野 昭博, 清水 健太, 蒲地 政文, 越村 俊一, 長谷川 晟也
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
2010: 宇宙からのリアルタイム津波検出は可能か? 衛星海面高度計による2010年2月チリ中部地震津波の観測値を用いた検討 (MIS050 P08)
On real time tsunami detectability of satellite altimetry Case study with data during Feb 2010 Chile earthquake tsunami(MIS050 P08)
2016: 海底圧力計を用いた房総沖スロースリップ域の上下変動の検出(S03 16)
Detection of vertical motion at the Boso slow slip region using ocean bottom pressure gauges (S03 16)
2021: マルチチャンネル特異スペクトル解析を用いた海底圧力計データからの海洋変動成分の除去(SCG45 P17)
Effective removal of oceanic variation from ocean bottom pressure gauge data using the MSSA (SCG45 P17)
2022: 海洋モデルを用いた海底圧力計からのスロースリップによる変動の抽出(S02P 05)
Estimating crustal movements during slow slip events from ocean bottom pressure gauge data using oceanic models (S02P 05)
2022: 海洋モデルを用いた海底圧力計からのスロースリップによる変動の抽出(SCG48 P11)
Estimating crustal movements during slow slip events from ocean bottom pressure gauge data using oceanic models (SCG48 P11)
2023: 2011年東北沖地震以前の海底水圧データの再解析(S03 07)
Revisiting seafloor pressure records prior to the 2011 Tohoku earthquake (S03 07)
2023: MRI.COM JPNモデルを用いた日本近海における海底水圧記録の海洋変動低減効果の定量評価(SSS12 07)
Reproducibility of MRI.COM JPN model on seafloor pressure along Nankai Trough: For model based geodetic signal detection (SSS12 07)
2024: 海底圧力計データと海洋モデルへのマルチチャンネル特異スペクトル解析の適用によるスロースリップでの海底上下変動の抽出(S03 06)
Extracting crustal uplifts during slow slip by applying MSSA to ocean bottom pressure gauge data and an oceanic model (S03 06)
2024: 海底圧力計データを用いた房総沖スロースリップのすべり分布の推定(SCG48 P06)
Slip distribution of the Boso slow slip events using ocean bottom pressure gauges (SCG48 P06)