nkysdb: なかよし論文データベース
田島 芳満 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "田島 芳満")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
12: 田島 芳満
8: 佐藤 慎司
2: 富田 沙希, 平松 遥奈, 白井 正明, 西畑 剛, 高川 智博
1: SIRIWARDENA Chandana, SMARAWICKRAMA Saman, WELHENA Thisara, ヨハンソン ヨルゲン, 下園 武範, 今村 文彦, 今泉 文寿, 伊達 真生, 佐々 真志, 劉 海江, 大畑 俊和, 富安 由里子, 小長井 一男, 岡辺 拓巳, 工藤 寛之, 後藤 和久, 成瀬 元, 東 良慶, 松島 亘志, 森屋 陽一, 横川 美和, 武若 聡, 浅野 泰史, 片桐 俊彦, 知花 武佳, 藤原 弘和, 藤田 智弘, 野村 文彦, 関本 恒浩, 青木 伸一, 高橋 智幸
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
2005: 津波による地形変化の検証−−2004年スマトラ沖地震津波スリランカ・キリンダ港−−
Study on the Dynamic Topography Change due to Tsunami Attacks at Kirinda Port The December 26, 2004 Earthquake Tsunami of Indian Ocean
2007: 津波による砂堆の侵食に関する研究
Numerical Study of Dune Erosion Induced by Tsunami
2007: 津波堆積物の分析に基づく津波氾濫流の時空間構造の推定
Deduction of Tsunami Flooding Flow based on Spatial Distributions of Tsunami Deposits
2007: 礫の挙動に着目した天竜川河口周辺の土砂移動機構の解明
A Field Study on the Movement of Sand and Gravel around the River Mouth of the Tenryu River
2007: 表層堆積物の分析に基づく天竜川・遠州灘流砂系の土砂動態の解明
A Field Study on the Sediment Movement in the Tenryu Enshunada Watershed
2007: 露光確率分布から見た天竜川河口周辺における砂粒子の動態(O 297)
Movement of sand grains around the Tenryu River mouth based on bleaching percentage distribution(O 297)
2008: 2008年6月14日岩手・宮城内陸地震速報
Provisional report of the damage caused by the June 14th 2008, Iwate/Miyagi Prefectures Earthquake
2008: 特性の異なる二つの台風による天竜川河口砂州の大規模変形
Dynamic Morphology Changes around the Tenryu River Mouth due to Two Different Typhoons
2008: 着色砂調査に基づく遠州灘馬込川河口周辺の砂移動機構の解明
Sediment Movement Mechanism around the Magome River Mouth based on Color Sand Tracer Experiments
2008: 砂丘を貫流する馬込川河口域における堆砂と土砂掃流用水の役割
Sedimentation and the Role of Sediment Flush Discharge in the River Mouth of the Magome River Flowing through Coastal Sand Dune
2008: 自然海岸における津波による土砂移動調査
A Study for the Sediment Transport due to Tsunami along the Natural Coast
2020: 土砂動態学-山から深海底までの流砂・漂砂・生態学-