nkysdb: なかよし論文データベース
樋口 富彦 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "樋口 富彦")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
7: 樋口 富彦
2: CASARETO Beatriz Estela, 宮入 陽介, 宮島 利宏, 杉原 奈央子, 桑野 多恵子, 横山 祐典, 江洲 勇貴, 福與 直人, 窪田 薫, 羽野 義之, 鈴木 款
1: CLARK Geoffey, クラーク ジェフリー, 三島 綸太郎, 中井 達郎, 五島 佳奈, 堀 真子, 新垣 雄光, 村山 雅史, 松崎 琢也, 石川 恭平, 福永 剛士, 西尾 嘉朗
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
2007: サンゴ礁における炭酸システムの長期観測と解析(J246 002)
Lomg term Monitoring and Analysis of Carbonate System in Coral Reef(J246 002)
2007: 瀬底島サンゴ礁における群集代謝量のモデル解析(J246 003)
Community metabolism in coral reef ecosystem at Sesoko Island by using the water flow box model(J246 003)
2008: 瀬底島北部サンゴ礁における微量金属元素と生物群集代謝量(J238 003)
Trace metals and community carbon metabolisms in northern part of Sesoko coral reef(J238 003)
2009: 造礁サンゴにおける活性酸素と白化(J242 008)
Effect of reactive oxygen species on coral bleaching(J242 008)
2017: トンガ王国Tongatapu島で採取した貝殻と海水の地球化学分析と環境考古学への適用可能性(MIS23 16)
Geochemical analyses of shells of Gafrarium tumidum and seawater collected from Tongatapu Island and their application for paleoenvironment and archaeology during the Holocene (MIS23 16)
2017: 奈良県に発達する石灰質温泉堆積物の希土類元素パターン
Implications of REE patterns recorded in a calcareous travertine developed in Nara Prefecture
2018: 二枚貝を用いた完新世トンガ王国における古環境復元(HQR04 07)
Paleoenvironmental reconstruction in the Kingdom of Tonga during the Holocene using bivalves (HQR04 07)