nkysdb: なかよし論文データベース

地震調査研究推進本部 様の 共著関連データベース

Search this DB
using Google

+(A list of literatures under single or joint authorship with "地震調査研究推進本部")

共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))

    36: 地震調査研究推進本部


発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))

    1997: 地震調査研究便覧 1997年版 [Net] [Bib]

    1999: 地震調査研究の推進について 地震に関する観測,測量,調査及び研究の推進についての総合的かつ基本的な施策 [Net] [Bib]

    1999: 平成12年度地震調査研究関係予算の概算要求固まる [Net] [Bib]

    2004: 跡津川断層帯−−長期評価について−− [Net] [Bib]

    2009: 新たな地震調査研究の推進について 地震に関する観測,測量,調査及び研究の推進についての総合的かつ基本的な施策 [Net] [Bib]

    2009: 新たな地震調査研究の推進について 地震に関する観測,測量,調査及び研究の推進についての総合的かつ基本的な施策 [Net] [Bib]

    2013: 九州地域の活断層の長期評価(第一版) [Net] [Bib]

    2013: 地震調査研究プロジェクト ひずみ集中帯の重点的調査観測・研究1 [Net] [Bib]

    2013: 地震調査研究プロジェクト ひずみ集中帯の重点的調査観測・研究2 [Net] [Bib]

    2014: 今後の地震ハザード評価に関する検討 2013年における検討結果 [Net] [Bib]

    2014: 海域における断層情報総合評価プロジェクト [Net] [Bib]

    2014: 相模トラフ沿いの地震活動の長期評価 [Net] [Bib]

    2015: 全国地震動予測地図2014年版 全国の地震動ハザードを概観して [Net] [Bib]

    2015: 関東地域の活断層の長期評価~地域評価~を公表 [Net] [Bib]

    2016: 「全国地震動予測地図2016年版」の概要 [Net] [Bib]

    2016: 中国地域の活断層の長期評価~地域評価~を公表 [Net] [Bib]

    2017: 「全国地震動予測地図2017年版」の概要 [Net] [Bib]

    2017: 「長周期地震動評価2016年試作版 相模トラフ巨大地震の検討」の概要 [Net] [Bib]

    2017: 主要活断層の追加について [Net] [Bib]

    2018: 「全国地震動予測地図2018年版」の概要 [Net] [Bib]

    2018: 「新たな地震調査研究の推進について 地震に関する観測,測量,調査及び研究の推進についての総合的かつ基本的な施策 」のレビューについて [Net] [Bib]

    2018: 中央構造線断層帯を中心とした四国地域の活断層の長期評価~地域評価~を公表 [Net] [Bib]

    2018: 千島海溝沿いの地震活動の長期評価 [Net] [Bib]

    2018: 最大震度6弱,大阪府北部の地震 [Net] [Bib]

    2018: 次期ケーブル式海底地震・津波観測システムのあり方について 海域観測に関する検討ワーキンググループ報告書の概要 [Net] [Bib]

    2019: 日本海溝沿いの地震活動の長期評価の改訂から見る大地震の可能性 [Net] [Bib]

    2019: 最大震度6強、山形県沖の地震 [Net] [Bib]

    2019: 活断層の地域評価について [Net] [Bib]

    2021: 2020年の主な地震活動の評価 [Net] [Bib]

    2021: 「全国地震動予測地図2020年版」の概要 [Net] [Bib]

    2022: 2021年の主な地震活動の評価 [Net] [Bib]

    2022: 石川県能登地方の地震活動について- 地震活動の評価をまとめ、関連する情報を発信しました- [Net] [Bib]

    2023: 2022年の主な地震活動の評価 [Net] [Bib]

    2023: 大正関東地震(関東大震災)から100年 次に南関東で発生する大地震は?~相模トラフ沿いの地震活動の長期評価~ [Net] [Bib]

    2024: 「地震発生確率」について解説します [Net] [Bib]

    2024: 令和6年能登半島地震について-地震調査委員会で地震活動の評価をまとめました- [Net] [Bib]

About this page: