nkysdb: なかよし論文データベース
谷口 智雅 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "谷口 智雅")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
11: 谷口 智雅
2: 中村 圭三, 原 美登里, 大岡 健三, 宮岡 邦任, 小寺 浩二, 松尾 宏, 松本 太, 梁 海根, 濱田 浩美, 谷地 隆, 駒井 武
1: 佐藤 芳徳, 周 星, 安原 正也, 小林 信彦, 山口 雅功, 新井 正, 李 盛源, 渡辺 修宏, 竹ノ内 直美, 鈴木 裕一
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1996: 韓国, 栄山紅(Yongsan River) における河川水質
1997: 文学作品から見た20世紀前半の隅田川の水質の変遷
Change in Water Quality in the Sumida River in the Early Half of the Twentieth Century Estimated from Literary Works
1997: 渓流の平均流速.川幅.水深
Mean velocity, mean width and mean depth of mountain stream
2000: 上海市における水文環境の現状(ポスターセッション)
Hydrological Environment at Shanghai City, China
2000: 吉野川第十堰周辺不圧地下水の季節変化について(ポスターセッション)
Seasonal Variation of Unconfined Groudwater Quality around the Daijyu Weir of River Yoshino
2000: 河川流域の水環境データベースに関する地理学的研究 東京の都市河川の事例 (ポスターセッション)
A geographical study on the water environmental database in River Basin A Case of the Urban River in Tokyo
2001: 水を素材とした環境教育に関する地理学的研究 東京の都市河川の事例 (ポスターセッション)
A geographical study on the environmental education on the theme of water A Case of the Urban River in Tokyo
2005: 文章記載・景観に見る水文環境−−東京の歴史的水環境の復原−−
Hydrological environment in literary works and landscape The restoration of historical water environment in Tokyo
2013: ネパール・テライ低地における砒素汚染と地質環境の関係
Arsenic groundwater contamination in lowland Terai Nepal and its correlation with geological environment
2013: ネパール・テライ低地の砒素汚染と上流域の関係
Arsenic groundwater contamination of Lowland Terai and its relationship with the headwater areas in Nepal
2019: 新版 水環境調査の基礎