nkysdb: 共著者関連データベース
窪島 光志 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "窪島 光志")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
15: 窪島 光志
7: 笹尾 英嗣
5: 小林 健太
4: 石橋 正祐紀
3: 川本 康司
2: 原 郁夫, 大川 直樹, 大橋 聖和, 山本 勝, 村上 裕晃, 池田 幸喜, 見掛 信一郎, 鶴田 忠彦
1: 三宅 克彦, 上野 孝志, 伊藤 剛, 坂 啓惟, 大塚 洋之, 大谷 具幸, 宮下 由香里, 小山 敦子, 小嶋 智, 山田 信人, 岡崎 一成, 平松 翠, 徳安 真吾, 播磨 雄太, 横井 洸亮, 西村 勇輝, 豊島 剛志, 野口 俊, 金山 健太郎, 鈴木 敬一
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
2006: 新潟県中越地域,新発田−小出構造線に沿う脆性断層岩類(P 99)
Brittle fault rocks along the Shibata Koide Tectonic Line, Mid Niigata prefecture(P 99)
2006: 鳥取県西部地域における低活動性断層の構造地質学的研究(P 100)
Geological study of low activity faults in the western part of the Tottori prefecture, Japan(P 100)
2006: 鳥取県西部地域に分布する断層ガウジの色解析(P 72)
Color analysis of the fault gouges in the western Tottori Prefecture, Japan(P 72)
2007: 山陰地方における低活動性活断層の形成及び発達過程 鳥取県西部地域の低活動性活断層の断層破砕帯比較
Tectonic process of low activity faults in Sanin district, Japan Parallel between '2000 Tottori ken seibu earthquake fault' and 'low activity faults'
2007: 鳥取県西部地域における低活動性断層の構造地質学的研究 特に日南湖リニアメントについて
Geological study of low activity faults in the western part of the Tottori prefecture, Japan Especially about the Nichinanko lineament
2007: 鳥取県西部地域における低活動性断層の構造地質学的研究−−断層帯中軸部とその外縁部及び,異なる断層帯における中軸部の断層破砕帯形成・変質環境の違い−−(P 102)
Geological study of low activity faults in the western part of the Tottori prefecture, Japan Difference of forming and changing enviroments of crush zone of 'fault core vs damage zone' and 'fault core vs another fault core'(P 102)
2011: 鳥取県西部地域における低活動性活断層の断層岩解析
Fault rocks analyses of low activity faults in the western part of the Tottori prefecture
2012: 瑞浪超深地層研究所周辺に分布する断層の形成・発達過程(R12 O 7)
The process of fault rocks growth in the Mizunami Underground Research Laboratory site area (R12 O 7)
2012: 超深地層研究所計画 瑞浪超深地層研究所研究坑道におけるボーリングデータ集
Mizunami Underground Research Laboratory Project Data Compilation of Boreholes in Shafts and Research Galleries
2012: 超深地層研究所計画 瑞浪超深地層研究所研究坑道の壁面調査データ集
Mizunami Underground Research Laboratory Project Compilation of Results of Geological Investigation at the Shafts and Research Galleries
2013: 瑞浪超深地層研究所用地およびその周辺に分布する断層の発達過程 断層岩の組織と鉱物組成からの検討 (R15 O 1)
Process of fault growth in and around the Mizunami Underground Research Laboratory site based on texture and mineral composition of fault rocks (R15 O 1)
2014: ミュー粒子を利用した地質構造の探査手法開発 瑞浪超深地層研究所の地下坑道における試み
Feasibility study for the geological survey using cosmic ray muons –An attempt in the underground gallery of the Mizunami Underground Research Laboratory
2014: 断層が地質環境に及ぼす影響に関する検討 瑞浪超深地層研究所における事例
Study on influence of fault activity to geological environment, case study at the Mizunami Underground Research Laboratory
2014: 超深地層研究所計画 地質・地質構造に関する調査研究 深度500mステージの地質・地質構造
Study on Geology on the Mizunami Underground Research Laboratory Project Geology and Geological Structure at the 500m Stage
2015: 岐阜県瑞浪市のMIU 3 号孔コアにおける月吉断層とマイクロクラック方位分布との関係(SMP43 P11)
Relation of the Tsukiyoshi Fault and orientation distribution of microcracks in the borehole MIU 3 core in Mizunami City (SMP43 P11)