nkysdb: 共著者関連データベース
浦部 ぼくろう 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "浦部 ぼくろう")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
16: 浦部 ぼくろう
6: 小荒井 衛
1: 三浦 一彦, 中村 孝之, 佐藤 潤, 南雲 吉久, 大木 章一, 日谷 仁英, 林 孝, 柴崎 亮介, 水野 時夫, 田崎 昭男, 阿久津 修, 飯田 洋, 高橋 英尚
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1991: 局所DTM手法による等高線の自動編集
Automatic compilation of contour lines by Local DTM method
2000: GPS基線解析を用いた高精度空中三角測量の利用に関する研究
2000: ディジタル画像の品質評価に関する研究(第1年次)
2000: ディジタル画像情報によるGISデータ作成に関する研究(第1年次)
2001: GPS空中三角測量の精度検証と有効性の検討
Evaluation of GPS assisted Aerial Triangulation
2001: 整数値バイアス同時決定法GPS空中三角測量の精度検証
Evaluation of Combined Phase Ambiguity Solution Method on GPS Assisted Aerial Triangulation
2001: 簡易型モバイル測量システムを用いた2万5千分1地形図更新の試み
The update of the 1/25, 000 topographical map by using simple type mobile survey system
2003: GIS次世代情報基盤の構築手法及び活用に関する調査研究
Research on Construction Method of GIS Infrastructure and Its Utilization for Next Generation
2005: 平成16年(2004年)新潟県中越地震に対する測図部の取り組み
Response of Topographic Department of GSI to the Mid Niigata Prefecture Earthquake in 2004
2005: 平成16年の台風災害に対する側図部の取り組み
Responses of Topographic Department of GSI to the Typhoon Disasters in 2004
2005: 新潟県中越地震における国土地理院の写真測量分野の対応
2005: 航空機・衛星による災害状況把握技術の発展
2005: 航空機搭載型合成開口レーダ(航空機SAR)による浅間山火口内の観測
Observation of Summit Crater of Asama Volcano by the Airborne Synthetic Aperture Radar
2006: 平成17年(2005年)福岡県西方沖を震源とする地震に対する測図部の取り組み
Responses of Topographic Department of GSI to the West off Fukuoka Prefecture Earthquake in 2005
2006: 航空機搭載合成開口レーダ(SAR)観測による浅間山2004年噴火に伴う火口内の地形変化
Topographic Change of the Summit Crater of Asama Volcano during the 2004 Eruption Derived from Airborne Synthetic Aperture Radar(SAR) Measurements
2007: 平成19年(2007年)能登半島地震に伴う測図部の災害対応
Responses of Topographic Department of GSI to the Noto Hanto Earthquake in 2007