nkysdb: なかよし論文データベース
後 誠介 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "後 誠介")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
14: 後 誠介
5: 西山 賢一
1: 小原 正顕, 岡本 和夫, 本田 裕, 朽津 信明, 栁沼 由可子, 森谷 早百合, 田内 裕人, 白石 明香, 石橋 陸, 石田 吉明, 秋山 晋二, 藤 隆宏, 谷垣 勝久
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1982: 地学図解資料集1, 熊野の山と川と海と
1995: 紀伊半島南部の中新世熊野層群から産した貝類化石
2000: テキスト「地震と津波の科学と心得」とこれを用いた学習会(ポスターセッション)
A text Science and Knowledge of an Earthquake and a Tidal Wave and learning using it
2017: 紀伊半島の成立と崩壊
Geological Formation and Slope Failure Disaster in the Kii Peninsula
2018: 和歌山県の中新統熊野層群から産する棘皮動物化石群
Fossils of Echinodermata from the Miocene Kumano Group in Wakayama Prefecture, Japan
2018: 和歌山県大雲取山地に分布する崩壊堆積物のテフラによる編年(R20 O 4)
Tephrochronological ages estimate of colluvium around Ohgumotori Mountains, Wakayama Prefecture, Japan (R20 O 4)
2019: 和歌山県南部,那智川流域に分布する中位段丘堆積物の風化(R20 O 2)
Rock properties chenges of middle terrace deposits due to weathering distributed in the Nachi River, Wakayama Prefecture (R20 O 2)
2019: 和歌山県南部,那智川流域に分布する熊野層群の風化
Rock properties changes of Kumano Group due to weathering distributed in the Nachi River, Wakayama Prefecture, Japan
2019: 熊野における霊場の文化的景観と地質(T4 O 8)
Cultural landscape and geology of sacred sites in Kumano, Southwest Japan (T4 O 8)
2021: 1946年昭和南海地震で発生した和歌山県田辺市本宮町の岩盤崩壊
Rock failure caused by 1946 Showa Nankai Earthquake in Hongu Town, Tanabe City, Wakayama Prefecture
2021: 和歌山県新宮市九重地区で発生した土砂災害とその伝承
Disaster tradition of debris flow at the mountain slope of Kuju area, Shingu City, Wakayama Prefecture, Japan
2021: 熊野酸性岩類分布域における水力発電所の立地と地質
Location and geology of water power plants in Kumano Acidic Rocks, Southwest Japan
2022: 和歌山県日高川町弥谷地区において昭和の紀伊半島大水害時に発生した土砂災害とその伝承
Debris flow and Disaster tradition in Iyadani, Hidakagawa Town, Kii Peninsula in 1953
2022: 紀伊半島大荒れ 大地の成り立ちからみた豪雨災害