nkysdb: なかよし論文データベース
酒句 教明 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "酒句 教明")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
10: 酒句 教明
9: 安達 俊夫
1: IM Jong-Chul, LEE Tae-Hyung, 中村 萌, 中西 三和, 中野 克彦, 仲村 成貴, 半貫 敏夫, 古橋 剛, 名島 友基, 大東 宗幸, 大野 勝亮, 小久保 彰, 小島 陽子, 小林 宏光, 山内 一洋, 川腰 哲也, 平出 務, 新井 祐一郎, 柳田 佳伸, 熊田 健太, 田嶋 和樹, 石丸 辰治, 秦 一平, 藤井 衛, 郭 賢治, 鈴村 順一, 高橋 斎章, 黒川 和泰
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
2000: 多方向入力による飽和砂地盤の応答特性 その1 仮動的実験法の検証
Response Characteristics of Saturated Sands in Multi Directional Loading (Part 1 Verification of Pseudo Dynamic Testing Method)
2000: 多方向入力による飽和砂地盤の応答特性 その2. 仮動的実験法による飽和砂の実験結果
Response Characteristics of Saturated Sands in Multi Directional Loading (Part 2 Test Results of Saturated Sands by Pseudo Dynamic Test Method)
2000: 大ひずみ領域における砂質土・粘性土の繰返し変形挙動 その1. ヤング係数比による検討
Cyclic Shear Deformation Behavior between Sand and Clay at Large Strain Level: Part 1. Consideration on Young's Modulus Ratio
2000: 大ひずみ領域における砂質土・粘性土の繰返し変形挙動 その2. 損失エネルギーによる検討
Cyclic Shear Deformation Behavior between Sand and Clay at Large Strain Level: Part 2. Consideration on Dissipation energy
2000: 繰返し載荷を受ける韓国標準砂の特性 日本標準砂との比較
Characteristics of Korean Standard Sand Subjected to Cyclic Loading (Comparison with Japanese Standard Sand)
2006: 2007年新潟県中越沖地震調査報告
Report on the Damage Investigation of the Niigataken Chuetsu Oki Earthquake in 2007
2017: エネルギーの釣合に基づく地盤液状化の評価方法 入力エネルギーおよび分配エネルギーの感度解析
Evaluation Method of Ground Liquefaction Based on Energy Balance Sensitivity Analysis of Energy Input and Energy Distribution
2017: スウェーデン式サウンディング試験結果から換算したN値を用いた液状化強度の評価
Sensitivity Analysis of Liquefaction Resistance evaluated by N value converted from Swedish Weight Sounding Data
2018: エネルギーの釣合に基づく地盤液状化の評価方法 その2 地盤沈下量の比較
Evaluation Method of Ground Liquefaction Based on Energy Balance part 2 Comparisons of ground settlement
2024: 互層から構成される版築土の透水性 カラム装置を用いた透水試験
Permeability of slab built up soil composed of alternating layers Permeability test using column apparatus