nkysdb: 共著者関連データベース
高 壮吉 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "高 壮吉")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
33: 高 壮吉
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1895: 日本産鑛物雑説
1895: 日本産鑛物雑説(續き)
1895: 飛騨産リーブライトに就て篠本君に答ふ
1896: 信濃小縣郡鑛物談
1896: 日本産鑛物雑説(続き)
1896: 日本産鑛物雑説(續き)
1896: 日本産鑛物雑説(續き)
1896: 日本産鑛物雑説(續)
1896: 日本鑛鉱物雑説(續き)
1897: 日本産鑛物雑説(前々號の續き)
1897: 日本産鑛物雑説(續き)
1897: 日本産鑛物雑説(續き)
1897: 日本産鑛物雑説(續き)
1898: 「バ子バツハ」雙晶に就て篠本氏に答ふ
1898: 「バ子バツハ」雙晶に就て篠本氏に答ふ
1898: 「バ子バツハ」雙晶に就て篠本氏に答ふ(承前)
1898: 日本産鑛物雑説補遺
1898: 日本産鑛物雑説(續き)
1899: 日本産鑛物雑説補遺 日本産「リーブライト」に就て(附新産地)
1899: 日本産鑛物雑説補遺(續き)
1899: 日本産鑛物雑説補遺(續き)
1899: 日本産鑛物雑説(續き)
1899: 稀有の天隕鐵
1900: 三ノ岳産重石及「ライン」鑛
1900: 日本産鑛物雑説
1900: 日本産鑛物雑説補遺
1900: 紅簾片岩の新露出地及び九州中国地方に於る結晶片岩系に就て
1901: 於福村重石及銅重石
1902: 新産ダライト(日向登尾産)
1903: 葱臭石
1929: 東亜に於る鉱物資源
1932: 鉱物の発見に対する科学の応用
1934: 尾平,木浦,岩戸に於ける鉱物學上最近の収穫(要旨)