nkysdb: なかよし論文データベース
北川 桐香 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "北川 桐香")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
12: 北川 桐香
8: 加々島 慎一
3: Tesfaye Kidane, 乙藤 洋一郎, 小原 徳昭, 小木曽 哲, 東野 伸一郎, 石川 智, 船木 實, 藤井 昌和, 角屋 守
2: Ameha Muluneh, 岩本 光弘
1: Ameha Mulneh, Ameha. M. MULUNEH, BIRKE Tesfaye Kidane, Kidane Tesfaye, MULUNEH Ameha Atnaf, Muluneh Ameha, Tesfaye KIDANE, ヘンリー レイチェル, 三浦 大和, 下北ジオパーク研究グループ -, 中村 健一, 伴 雅雄, 佐々木 なつみ, 坂井 隆, 奥山 史織, 宮北 健一, 岩田 尚能, 岩﨑 和徳, 本山 功, 池間 泰斗, 谷川 賢都
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
2018: エチオピア・アファール凹地,プレート拡大軸域に産する玄武岩の岩石学的研究(R1 P 11)
Petrology of basaltic lavas at the divergent plate boundary in the Afar depression, Ethiopia (R1 P 11)
2019: エチオピア・アファール凹地、プレート拡大境界軸域での地球電磁気学的探査(SEM18 P08)
Geo electromagnetic research at a spreading center of a divergent plate boundary in Afar depression, Ethiopia (SEM18 P08)
2019: エチオピア・アファール凹地,プレート拡大軸域に産する玄武岩質溶岩の年代に伴う組成変化(R1 P 14)
Variation in composition with age of basaltic lava at the divergent plate boundary in the Afar depression, Ethiopia (R1 P 14)
2019: 学生による岩石標本の保存と公開:山形大学「地球ミュージアム」の例(T2 P 1)
Preservation and exhibition of rock specimens by students : An example of “Chikyu Museum”, Yamagata University (T2 P 1)
2019: 海洋底拡大初期のアファール凹地における磁気・MT探査(SCG56 P05)
Magnetic and Magnetotelluric surveys across the Afar depression, transition between continental rifting and sea floor spreading (SCG56 P05)
2020: 「エチオピアの大地で海洋底拡大現象を探る」エチオピア・アファール凹地のプレート拡大軸域での地球電磁気学的探査(SEM22 P14)
“On land investigation of a sea floor spreading in Ethiopia”Geo electromagnetic research at the center of a divergent plate boundary in Afar depression, Ethiopia (SEM22 P14)
2020: 「エチオピアの大地で海洋底拡大現象を探る」-エチオピア・アファール凹地, プレート拡大域での地球電磁気学的探査(調査概要報告)-
On land Exploration of a Sea floor Spreading in Ethiopia Summary Report of Geo electromagnetic Surveys at a Divergent Plate Boundary in Afar Depression, Ethiopia
2021: 下北ジオパークにおける災害の記録と対応(O02 P12)
Records and countermeasure of disasters in Shimokita Geopark (O02 P12)
2022: 下北ジオパーク認定商品とその活用(G05 P04)
Outline and Utilization of Shimokita Geopark Brand Products (G05 P04)
2022: 海と生きる「まさかり」の大地:下北ジオパークにおける大地と人のかかわり(O02 02)
The land of Masakari living with the sea: The relationship between the land and people in the Shimokita Geopark (O02 02)
2023: プレート拡大境界を歩く~エチオピア・アファール~
2023: 活じゃない火山巡検 青麻山:眠れる祈りの山