nkysdb: なかよし論文データベース
若林 芳樹 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "若林 芳樹")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
7: 若林 芳樹
2: 鈴木 晃志郎
1: 丸山 浩明, 五味 武臣, 仁平 尊明, 今井 健三, 伊藤 悟, 伊藤 貴啓, 伊藤 達也, 佐野 光臣, 助重 雄久, 北川 博史, 古川 春夫, 合田 昭二, 吉川 博輔, 国沢 恒久, 塩川 亮, 大喜多 甫文, 大関 泰宏, 太田 弘, 安田 守, 安食 和宏, 宮崎 清, 寺本 潔, 小林 浩二, 山下 亜紀郎, 山根 拓, 岩崎 公弥, 府和 正一郎, 新藤 正夫, 日本地図学会(監修), 有園 正一郎, 杉浦 真一郎, 林 上, 林 和生, 林 琢也, 梶川 勇作, 森田 喬(編集代表), 水嶋 一雄, 池 俊介, 海津 正倫, 海道 静香, 溝口 常俊, 滝村 一彦, 滝沢 由美子, 熊木 洋太, 田上 善夫, 田中 和子, 田中 完一, 田林 明, 神谷 浩夫, 藤田 佳久, 西原 純, 西村 三紀郎, 鈴木 厚志, 鈴木 純子, 阿部 和俊, 須山 盛彰, 須山 聡, 馬渕 旻修, 高木 俊明, 高橋 誠, 鹿嶋 洋, 齊藤 忠光
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1994: 認知地図の歪みの成分に関する一考察 金沢市中心部を事例として
Reexamination of Components of Distortions in Cognitive Maps A case study in Kanazawa City
2003: 地図と空間認知をめぐる理論的・応用的諸問題
Theoretical and Practical Issues of the Relationship between spatial Cognition and Maps
2003: 大学生の地図利用パターンとその個人差の規定因
The Pattern of Map Use by University Students and Factors Affecting its Variation
2007: 日本の地誌 7 中部圏
2008: 日本と英語圏の旅行案内書からみた東京の観光空間の可視化と解析(J166 P009)
Visualization and analysis of the tourist space in Japanese and English guide books to Tokyo(J166 P009)
2018: 現代世界の地図事情 標準化されるデータと多様化する表現
2021: 地図の事典