nkysdb: なかよし論文データベース
武田 研太郎 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "武田 研太郎")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
5: 武田 研太郎
2: 中川 光弘
1: 伊藤 義治, 八木 正彦, 北村 重浩, 和田 恵治, 大久保 進, 大谷 猛亮, 小野寺 拓也, 山本 哲也, 岸本 博志, 斎藤 実篤2, 木戸 ゆかり, 本間 宏樹, 杉原 孝充, 村山 達也, 湯淺 亮, 澄川 あゆみ, 玉川 哲也, 真田 佳典, 福成 徹三, 若佐 寛子, 西田 英毅, 赤工 浩平, 辻 隆司, 長谷川 健, 青池 寛, 黒川 将貴
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
2009: 後屈斜路カルデラ火山噴出物の, 3万5千年間における時間変化
Temporal Evolution of Juvenile Ejecta of the Post Caldera Volcanoes of Kutcharo Caldera during the Last 35, 000 years
2010: 大規模カルデラ噴火のマグマ多様性−−支笏および摩周カルデラの例−−
Compositional variations in caldera forming magmas : case studies of Shikotsu and Mashu calderas
2018: 女川層珪質岩の酸処理対象となるドロマイト充填亀裂の分布様式とロックエバル分析結果の関連性
Relationship between distribution patterns of carbonate veins and Rock Eval (Tmax) data in Onnagawa porcelanite for acid stimulation
2018: 貯留層モデル最適化に向けた水底噴出玄武岩の地表アナログ調査
Field survey of subaqueous basalt for optimizing reservoir model
2019: 東オーストラリア沖ロードハウライズ地域で採取された浅部コアの物性・強度試験結果:将来のロードハウライズライザー掘削に向けて(MIS02 P06)
Results of geotechnical tests on shallow sediment cores recovered from Lord Howe Rise, off eastern Australia: Implications for future Lord Howe Rise riser drilling (MIS02 P06)